デルタ型3Dプリンタースレ2 (687レス)
1-

412: 2018/07/01(日)23:22 ID:cIpU9RKT(1) AAS
ヒートベッド持ってけ。
413: 2018/07/02(月)19:11 ID:UqDgeFfU(1) AAS
はい、ひょkosselはん!
414: 2018/07/03(火)22:27 ID:+PZI7CiU(1) AAS
ロッドのマグネットジョイントのガタ取るためにバネの両サイドに丈夫な糸括り付けて、ロッドと平行に真ん中に設置してガタは取れたんだけど、バネが強すぎなためか
7cm位の横幅のをプリントしたら1層目2層目3層目全部ズレる…

自作機なんだけど全然上手くプリント出来なくてもう嫌になってきた…(´;ω;`)
415: 2018/07/03(火)23:22 ID:15EMNFuv(1) AAS
マグネットにガタは出ないだろ
脱落防止ならわかるが
416: 2018/07/04(水)00:01 ID:p/Z5D+sR(1) AAS
マグネットにガタは出ない(キリッ)
417: 2018/07/04(水)13:36 ID:W/z9j7Vv(1) AAS
たまに外れるけどな
418: 2018/07/04(水)15:21 ID:CKuaf/tl(1) AAS
インスタントコーヒーでも飲むか〜

マグに熱湯、マ(ry
419: 2018/07/05(木)12:51 ID:PyLgtqgY(1) AAS
チャイナマグネットには苦労させられたが、国産マグファインに換えたら調子良い。
420: 2018/07/05(木)15:43 ID:Nj2wrsR2(1) AAS
そりゃそうだ
421: 2018/07/13(金)11:49 ID:ETVSIXSC(1) AAS
ホットベッドの保温対策しないと
温度上がらなくてPIDオートチューンには失敗するし
余計に電流流れて電気代は食うわ
挙げ句の果てに発火事故起こして家は燃やすは
ろくなことはないわ。
422
(1): 280 2018/07/16(月)09:50 ID:yaeOTQzg(1) AAS
>>292
Vホイールとアルミアングルを使ったスライドシステムを試作しました
次の大型デルタに採用するつもりです

https://www.thingiverse.com/thing:3005179
423: 2018/07/17(火)00:18 ID:RKCPIXUQ(1) AAS
>>422
おー、面白いね
上下のコーナーパーツの剛性も大事だと思うからうまく工夫してがんばって
424: 2018/07/30(月)21:10 ID:xFjUpBv4(1) AAS
前にちょいと話題になってたLERDGEだが、どれを買えば良いのやら。
xもsも32bitだよね?
425: 2018/08/05(日)14:22 ID:al/00ML4(1) AAS
FLSUN-QQをALiで買おうと思う
どう?
426: 2018/08/05(日)17:16 ID:Zsq/N8Ks(1) AAS
注文したよ
どう?
427: 2018/08/07(火)20:26 ID:XN8hHubk(1) AAS
静岡県なのにお前は中央区か?とか訊かれたよ
どう?
428: 2018/08/07(火)20:45 ID:6JnKAufz(1) AAS
どうどう
429: 2018/08/08(水)07:53 ID:1bOHWx6D(1) AAS
風の又3D郎
430: 2018/08/09(木)12:41 ID:Yj3FvQiG(1/2) AAS
発送されたよ
どう?
431: 2018/08/09(木)14:05 ID:Yj3FvQiG(2/2) AAS
FLSUN-QQ、やたらプリントスピード速いよね、だから注文したよ
今までcoreXYのflashforge finderと直交式のCR-10sとDLPのPhoton買ったよ
デルタ型
Finderはそんなに問題なかったけどヒートベッド欲しいかなあと造形サイズが足りない
CR-10Sはfinderに比べて精度悪く印刷速度かなり遅い
FLSUN-QQは両方の良いとこ取りできるかなと期待してる
Photonは別ジャンルって感じ
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*