【hp】ヒューレットパッカード 39台目【hp】 [無断転載禁止]©2ch.net (436レス)
1-

334: 2022/07/06(水)10:32 ID:BDZ4qGwF(1) AAS
OfficeJet200/250 ファームアップ公開。ripple20がらみの最終ファームかな。
HP62インクはTIJ2.Xで使われているためかサポートが長いねー。ありがたい。
335
(2): 2022/07/27(水)20:52 ID:cLiOzQq5(1/2) AAS
2カ月で完全にインクが固まってたわ
ヘッドと一体型だとこんなもんかね
336: 2022/07/27(水)21:08 ID:cLiOzQq5(2/2) AAS
2カ月で完全にインクが固まってたわ
ヘッドと一体型だとこんなもんかね
337: 2022/07/29(金)17:40 ID:IQoTc93G(1) AAS
>>335
6月末の異常高温でヘッドが乾燥したのでは?
338
(2): 2022/08/02(火)09:48 ID:aWsM/Hhb(1) AAS
ENVY4500だけど、カラー純正カートリッジを使っているのに純正ではないとか
いうメッセージが出て使えなくなってしまった。
インク補充で同一カートリッジを使い続けていたからだろうか。
339: 2022/08/03(水)15:58 ID:fe9B/VGL(1) AAS
>>335
なことはない。
バチモンでなければ、だめなロットか保管方法の問題。
340: 2022/08/03(水)22:38 ID:Okdvokfw(1) AAS
インクカートリッジのICチップ磨いてダメならアキラメロン。
プリンタ本体買い替えが吉。プリンタドライバもWindows10に対応してなくないか!?
341: 2022/08/04(木)01:22 ID:nA1GB64c(1) AAS
印刷の累計枚数管理で、一定枚数以降は印刷は続行できるがパチもん装着扱いじゃなかった?(インク残量で管理はしてない)

ICチップは過去3代くらいしか記録しないとか聞いたことあるので、純正3-4回買い換えてて全部空容器保存してあれば一周すれば新規カートリッジとして認識するかも?
342: 2022/08/04(木)11:30 ID:2OHwz7FC(1) AAS
さすがにHP61機種はWin10は対応してると思うけど。
とりあえず接点磨いてだめならカートリッジ自身の寿命だと思う。

4回ローテートはかなり昔のインクの話で、今(含むHP61)はそれほどシビアではない
(リフィルされたことを警告はするけど印刷可能)だと思った。
343
(1): 2022/08/04(木)14:14 ID:pQxVcT4w(1) AAS
>>338です
考えられる対処を複数回行ったけど無理だった。
本体での操作は一切受け付けないから、パソコンから操作するスキャナーと使いますわ。
それほど多く印刷しないから、もう印刷はコンビニで。
344
(2): 2022/09/20(火)16:02 ID:YCndvtYp(1) AAS
>>343
電源を入れたまま電源コードを抜いてみた?
強制リセットできるよ。
345: 2022/09/21(水)12:20 ID:pwWq6F03(1) AAS
envy 4500ならホーム画面から-h--かh-hhの
サービスメニューから全リセットとかありそうだけど、
そもそもホーム画面に行けないとなあ。カートリッジ抜いて起動すりゃいけるのか。
ただ、どう考えてもカートリッジ買いなおしが筋だし、その費用考えたらコンビニプリントでいいと思う。
346: 2022/09/21(水)19:34 ID:MzD/oQ3p(1) AAS
>>344
朝やって昼に電源入れたけどダメでした
さっきカートリッジを外した状態でやっても同じでした
まだプリンターとして使えるのにもったいないけど、高いカートリッジを買う気はしない
347: 2022/09/25(日)14:35 ID:uh1ZjmND(1) AAS
中に設定記録用のボタン電池なかったかな
348: 2022/09/25(日)18:23 ID:Lhw1v+ck(1) AAS
サウンドに拡張機能タブがない
ラウドネス等化ができない
349
(1): 2022/09/26(月)20:01 ID:mwzfoq75(1) AAS
設定 システム ディスプレイ
の中に
明るさ
がない
350: 2022/09/27(火)20:03 ID:UbA3tzkd(1) AAS
>>349
外付けディスプレイだとないんだて
351: 2022/10/10(月)22:02 ID:OnYhPXYI(1) AAS
>>338です
>>344をやって18日間放置しておいたら印刷できた。
ただ、1枚印刷する度にまた動かなくなるので、電源オンオフ
をしてから1枚印刷の繰り返し。
不安定だけど当分はまだ使えるかもしれない。
352: 2022/10/12(水)19:33 ID:Sb7PtQyV(1) AAS
すごいプロテクトだな・・・
353: 2022/10/16(日)15:04 ID:lfATuOkw(1/2) AAS
hpのパソコンスレってないんだよね(´・ω・`)
日本じゃ不人気
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s