【hp】ヒューレットパッカード 39台目【hp】 [無断転載禁止]©2ch.net (436レス)
1-

375: 2023/02/26(日)22:21 ID:fm0/CER/(1) AAS
どれが良いか相談するほどプリンタ日本で売ってたっけ?@日本hp
ヤル気が無い会社だから2機種くらいじゃね?
376
(1): 2023/02/27(月)09:26 ID:esKtLI70(1) AAS
2機種、というか個人用だとENVY 7220/7221しかないような。
#奇数版インク採用機種はノズル数少ない&印刷コスト高すぎなので買ってはいけない。
377
(1): 2023/02/27(月)14:46 ID:jEQ9TcsM(1) AAS
うーむ、「ところでHPのは…」と言い掛けただけで
「あ?HPはオススメしませんよ…ブラザーじゃ駄目ですかね?」と
店員さんが言っていたのにはそういう理由があったんか
でもエプソンからの人なのに何故自社製品を勧めなかったかは謎
使い道と使用頻度を伝えたから良心的に合うモデルを教えてくれたんかな
378: 2023/02/28(火)05:15 ID:iFfUI/nZ(1/2) AAS
プリンターはOS10.12対応なのに、HPスマートがアップルで配布のがOS10.14以上で困ってるんだけど、HP公式で配布ページってないの?
379: 2023/02/28(火)05:16 ID:iFfUI/nZ(2/2) AAS
>>376
モノクロ文字書類プリントは最高。
カラーは暗い_(:3ゝ∠)_
380: 2023/03/02(木)13:44 ID:QYP9HjJN(1) AAS
>>377
リアル店舗にHP置いてるんだ?
うちの近辺は置いて無くて、7220は楽天のHPでセールの時に買ったよ。
インテリアに浮かないところも気に入ってるけど、なんかでかいw
381: 2023/03/04(土)09:43 ID:y+c489uc(1) AAS
Officejetpro8600が11年目でヘッド詰まり
クリーニングキット試そうかとも思ったけどもうインクも売ってないし買い換え
割り切ってENVYにすっかと思ったが有線LANないのな
写真印刷しない&使用頻度低いのに9010と9020で迷ってる
382: 2023/03/05(日)12:15 ID:tjz6wANm(1) AAS
楽天リーベイツ 12%来てんね

金欠すぎてなんも買えないわ

金あるやつチャンスぞ
383
(1): 2023/03/06(月)03:05 ID:fwKmNdaK(1) AAS
HPのDESKJET505CがPC始めて最初に買ったカラープリンタだった(遠い目)
当時(DOS/V黎明期)のインクジェットカラープリンタとしては一番安かったんじゃないかな
それと、OS/2にドライバが標準装備されてたってのも買った理由のひとつだった
ノズル一体型のインクカートリッジで、詰まってもインク交換すれば新品同様になった
そのぶんインクは高かったけど

2台目からはずっとEPSON使ってる
384: 2023/03/06(月)14:17 ID:ARTE7Ntw(1) AAS
会社で使った計測器についてたプリンターがdeskjet 500cだったな。
yhpのiceだった気がするけどそうじゃなかったかも。
385: 2023/03/07(火)09:52 ID:j+UrJxLA(1) AAS
互換インクに慣れすぎると、昔の純正でましてやノズル一体型は量に対してびっくりする値段だったね
386: 383 2023/03/07(火)14:29 ID:RGSPexif(1) AAS
昔はプリンタ本体も高かったから、純正インクの値段は本体の1/10以下だった。
505Cが59800円でインクが4000円くらいだったから、まあこんなもんかと思ってた。

今は詰め替えしてるから圧倒的に安いけどね。
387
(1): 2023/03/07(火)21:50 ID:5osvZbED(1) AAS
9010届いたけどシアンカートリッジスロットのロック機構欠落の初期不良だった
手動で正位置にすれば認識はするけど販売店の回答待ち
インストールでもhpアカウントログインでエラーになったりie呼び出したりとグダグダ
ブラザーあたりにしとけばよかったかな
388
(1): 2023/03/11(土)20:55 ID:RIS2seUL(1) AAS
HPのプリンターがファームウェアアップデートにより非正規インクをブロック、回避方法は?
https://gigazine.net/news/20230310-hp-printer-firmware-update-third-party-ink/
389
(1): 2023/03/11(土)22:08 ID:0zRTi6OF(1) AAS
>>388
うほー

12年選手110aの正面トレイの蓋がしまらくなった
下みたら本体と同じ材質の蝶番役が砕けて落ちてたよ
物理的に壊れてきたが、まあまだいけるだろう
HPプリンターと、念のためみてたけどねえ
390: 2023/03/14(火)10:01 ID:+6LGmTwk(1) AAS
やっとスマートタンク発売?
https://jp.ext.hp.com/info/newsroom/2023/20230309/
391: 2023/03/14(火)12:29 ID:r2jv8N7U(1) AAS
>>389
最近うちのも2台そこがもげた。材料の寿命かな
392: 361 2023/03/17(金)15:51 ID:pQ0N7O8O(1) AAS
62XLインク、また黄色出なくなって、スポンジの中の気泡かも、と黄色以外をセロテープでマスクした上で
吸引(他型番用インク詰替えキット利用)したら出てきた。
古いインクだからなあ。なくなってないけどそろそろ新品に交換すべきか。
393: 2023/03/18(土)10:50 ID:yEJNJg/F(1) AAS
b110aの前面トレイはみんな何年かで閉まらなくなる
蝶番の片側だけにつけた小さいプラ部分だけで抑えてる構造なんだもの。設計ミスだよ。経年劣化と単純に耐えきれず割れても仕方ない
394: 2023/03/20(月)02:48 ID:7GSU0f+y(1) AAS
閉めなきゃ良いんじゃね?
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s