【綺麗に】カッティングプロッタ4【切り抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net (665レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

179: 2018/05/04(金)00:15 ID:1jUPVsgE(1/4) AAS
みなさんありがとうございます。キャリブレーションの勉強を始めました。
関係ないんですが、ロールフィーダ便利ですね。
クラフトロボで使えるのにもビックリですが、長尺ものを作るのに重宝してます。

>>173
シートはビニールですけど、台紙があるので、伸縮も考えられますが可能性は低いかな…
67?ではなく49cmものだときっちり切れてました。

>>174
? 5年ものぽんこつクラフトロボCC330-20
イラレからプラグイン出力
イラレでデータ作成 長方形17?×67?
省10
180: 2018/05/04(金)05:31 ID:1jUPVsgE(2/4) AAS
>>178
なるほど…ちょっと思い当たることがあって、カッティング
シートはロールのみの給紙・カッティングのみで使っているん
ですが、>>163のようなジャム対策として、クラフト紙の封筒で
ローラー部の橋渡しをしてから、給紙をするようにしてます。

封筒分だけ中央が盛りあがって給紙されてますから、短い分
にはともかく、ある程度以上の距離を超えると誤差となって
出てくるのかもしれませんね。
182
(1): 2018/05/04(金)13:20 ID:1jUPVsgE(3/4) AAS
>>181
ありがとうございます。公差はどうしても出るでしょうね。しかしOSでずれに違いが
あるのは驚きました。
Win10+カメオ+付属ソフトでの結果でしたが、キャリブレーションでズレを取れると
教えていただいたので、これで対応してみます。

シルエットスタジオのキャリブレーションはタテヨコ20?のカットをして、そこから修正値を
入力しろとなっているんですが、20?だとズレずにカットしているので、タテ方向に20?
刻みで1?までカットしたものを作って、そこからキャリブレーションの修正値を決めて
みようと思います。90?前後で±0にできたら御の字です。
184
(1): 2018/05/04(金)17:27 ID:1jUPVsgE(4/4) AAS
>>183
それは試行済みですね。
重ね切りも試しましたし、もともとこれを2枚作るって話だったんですが、何度やっても
仕上がりは66.5?だったんですね。1枚でもできたのなら可愛げもあるんですが…

なのでクラフトロボのローラー円周がこき使ったための摩耗等の理由で、ステッピング
モーター制御側の距離と合わなくなったんだろう、とも考えてカメオに買い替えたという
いきさつもあります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.201s*