[過去ログ] 【速い】モノクロレーザープリンター10【安い】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2019/10/11(金)10:49 ID:MAAT+0aD(1) AAS
>>927
リコーはいいけれど基本五感トナー・インク類が少なくて苦労した記憶
それこそキヤノンは緊急に純正品を大型店舗で買えてその日の内に何とか成ることがある
933
(1): 2019/10/11(金)10:49 ID:2TLiBdOo(1) AAS
fax機能ある複合機でGoogleクラウド対応の見繕ってるんだけど、
Canonの現行機種って結構前に出てるんだね。
近々モデルチェンジはあるのかな、と思うと今買うか迷ってしまう。
934
(1): 2019/10/11(金)23:10 ID:CAX0HgfQ(1/2) AAS
キヤノンは今年マイナーチェンジしたから
次モデルは早くても再来年だと思われ
935: 2019/10/11(金)23:11 ID:CAX0HgfQ(2/2) AAS
すまん、ここはモノクロスレだった
>>934は忘れてくれ
936: 2019/10/18(金)08:36 ID:6RIj2RMa(1) AAS
>>933
ついついブラザーを選んでしまいがちだ
937: 2019/10/31(木)23:09 ID:S29peqyj(1) AAS
MF232は、どう?
938
(1): 2019/11/02(土)10:12 ID:59kcsGnP(1) AAS
1200dpi A4 10万以内でオススメ教えて
939: 2019/11/02(土)14:10 ID:YXGw4pv+(1) AAS
>>938
20年ぶりの買い替えですか?
940: 2019/11/03(日)17:44 ID:zORLn8KT(1) AAS
カラーなんて必要無いな
本体+トナー1.3万で2400枚ってすごいな
941: 2019/11/06(水)09:50 ID:k3cJGppR(1) AAS
トナーの互換品が1300円からと言うところは評価したい
942
(1): 2019/11/15(金)10:58 ID:dlo0dUIf(1) AAS
Canon Sateraシリーズの新型MF447dwは実売6万以内なら結構お得だろうか?
MF200番台の新型が出てくれたら一番いいんだが
あるいはMF249dwが型落ちになって実売2万円台前半まで下がればそれでもいいが
Canonは純正のランニングコストが悪いから本体代は抑えたいところだが、これ以上安くならないならリコーSP2300SFLもありか
943: 2019/11/16(土)12:59 ID:rh5VjSur(1) AAS
>>942
MF249dwとリコー2300SFLは両面同時読み取りできないエセ両面ADFだからだめ
大人しく447dwを待て
944: 2019/11/18(月)14:49 ID:cB5GCD9J(1) AAS
一時、ブラザーのジャスティオ 5000番台とか
メチャ高くなってたのに大分下がって前の金額に近くなってきてるんだな
良かったけど
今だけなんかな?
945
(2): 2019/11/24(日)12:00 ID:jns7LEe3(1) AAS
ブラザーの複合機で5755と2750の違いって何でしょうか。
どちらも両面同時スキャンですよね?
1年に1万枚行かないなら5755を買う意味はあまりないでしょうかね。
946
(2): 2019/11/24(日)17:46 ID:UxGbhjn5(1) AAS
>>945
印刷スピードとか給紙枚数とか違うんじゃないのかな?
俺の場合のメリットは受信したFAXのネット転送機能。
PDF形式でgmailに転送させている。
仕事でジジイとか旧態依然の会社を相手にしてるんで助かる。
947: 2019/11/26(火)11:24 ID:aEG9A4VW(1) AAS
>>946
問題無く転送されてる?
うちはパナソニックの転送できるFAX使ってるんだけど
なんか転送されるときと転送されない時があるので
使い物にならなくて結局紙で出してるんだよ...
948: 945 2019/11/26(火)23:03 ID:UeopQKBT(1) AAS
>>946
ありがとう。
ファックスのメール転送機能の有無は気づきませんでした。
ファックスとして使うなら大きな違いのような気がします。

お使いの回線はfax専用でしょうか、電話ファックス兼用でしょうか。
私のところは回線が一本しかないので、複合機に電話機を接続した場合の
使い勝手やトラブルが無いかが気になります。
949
(1): 2019/12/07(土)20:18 ID:sCTk6akg(1) AAS
トナーがプリンター同梱のだと、お試し用で、すごく少ないメーカーがあるようだが…

キャノンとか、ブラザーは大丈夫なんだろうか?
950: 2019/12/09(月)01:22 ID:r2d3Oo/H(1) AAS
>>949
ブラザーの場合、2000番台に付属のトナーは極小だけど、5000番台には
市販の小さい方と同じのが付属してくる。
かつてはそれを考えると2000番台と5000番台の実質的な価格差は小さ
かったんだけど、今のL5100/5200になって大きく値上がりしたから、
付属のトナーが小さくても2000番台を選んだ方がいい場合が多いんじゃ
ないかと思う。
951: 2019/12/10(火)11:11 ID:OV0HnFmf(1) AAS
ほほう
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.437s*