CANON PRO-1 PRO-10 PRO-100 (135レス)
1-

20: 2013/06/22(土)02:20 ID:UXLt1qL+(1) AAS
>>14
推しのPrintStudioProでは使えない機能の一つ
21
(1): 2013/06/22(土)08:12 ID:+nCGneqx(1) AAS
>>19
ドライバ設定だろ?
22: 2013/06/22(土)08:49 ID:AIiokfkd(1) AAS
>>21
余白だけ塗らない設定は無い
23: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ogNv/OcX(1) AAS
pro-100でロール紙に印刷したいけど
簡単に真っ直ぐ印刷する方法を考えなさい
24: 2013/09/09(月)08:47 ID:RGyOgLXK(1/2) AAS
もうそろそろ
後継機出るんすかね?
25: 2013/09/09(月)09:44 ID:RGyOgLXK(2/2) AAS
もうそろそろ
後継機出るんすかね?
26: 2013/09/09(月)19:16 ID:ti/eWbLg(1) AAS
Pro-10が値下がりしてきて、PX-5Vとの価格差があまりなくなってきましたね。
Pro-10に傾きつつあるわー
27: 2013/11/23(土)11:19 ID:hrWbkkeN(1) AAS
おう
28
(2): 2014/01/03(金)13:20 ID:bqH1QoTy(1) AAS
Pro-100買ってプリント楽しもうと思ってる。
モニター:CX240-CNX注文済み
環境光:5000Kくらいがいいの?LEDシーリングの調色にしようと思ってるんだけどOK?
ほかにも必要なものとか注意することとかあったらアドバイスくださいませ。
29: 2014/01/03(金)22:01 ID:lV8HUakf(1) AAS
ぶっちゃけ、どれがいいの?
PRO-1?
PRO-10?
PRO-100?
30: 2014/01/04(土)10:49 ID:w/eKMpwl(1) AAS
PRO-10
31
(1): 2014/01/06(月)02:14 ID:TPM7zFT6(1) AAS
>>28
今手元にないから詳しいことはわからないけど、CAPAの写真プリントの本にLEDはあんまり良くないってかいてあったような
32
(1): 28 2014/01/06(月)16:18 ID:3XYIGyoI(1) AAS
>>31
先走らないでもうちょっと情報収集してからのほうがよさそうですね。
情報どうもでした。

まあぶっちゃけこだわってもそこまで違いがわかるかどうかわからんけどもw
33: 2014/01/06(月)22:52 ID:xPqSXq+K(1) AAS
エプソンにあるような原寸維持設定がドライバに無かったけど、どうやったらいいの?
34
(1): 2014/01/07(火)22:38 ID:h6/uqbDH(1) AAS
>>32
31だけど、本確認してみたらやっぱりLEDは現状では演色性で不利みたい

理想は色評価用蛍光灯で、つけれる直管のスタンドなかったら昼光色の蛍光灯がいいとのこと
自分はどこのかわすれたけど、ケルビンを表記してある奴にして、それに併せて設定してる(5200)

まぁLEDでも見比べないと自分もわからんかもしれんけど、せっかくそれ用のモニター買ってキャリブレーションまでしてるし、ちょっとでもいいのって思ってしまうよね
35: 2014/01/11(土)08:47 ID:7PnHh5aZ(1) AAS
ix7000でいいよね
36: 2014/01/17(金)22:49 ID:KCcShISE(1) AAS
PRO-10使ってるけど、Print Studio Proで用紙の種類に光沢プロ プラチナグレード Nと、光沢プロ プラチナグレードってあるけど何が違うの?
37: 2014/01/18(土)02:01 ID:psMog2em(1) AAS
>>34
モニター側だけどEIZOに聞いてみたら、演色性はRa90以上を推奨とのことだった。
その時点でのEIZO調べでは満たすLEDがないってことだったが、T社が90をうたってたのでそれにしてみた。
今んとこ、色味は違和感なし、明るさとしてはちょっとプリントが暗いかも、というレベル。
もうちょい煮詰める必要はありそう。

>LEDでも見比べないと自分もわからんかもしれんけど、せっかくそれ用のモニター買ってキャリブレーションまでしてるし、ちょっとでもいいのって思ってしまう
超同意。結局どこで満足できるか、自分で引く線の問題なんだよな。
キャリブレーション決め手も満足できなければスタンド追加するつもり。
モニター、プリントのセミナーにも行ってみるかもしれん。

ちょっとモニター側の話に傾いてスレチかもなんでこんくらいで。
38: 2014/01/18(土)10:05 ID:+E5Nfqn9(1) AAS
9500mk2からPRO-10に買い換えたけど快適だ〜
今までの苦労が嘘みたいに素直に反映される感じ。
良い買い物した。
39: 2014/01/19(日)22:35 ID:YbdxIMGj(1/2) AAS
OSX 10.9.1で使っているが、アート紙でA3ノビが設定エラーになって、印刷できない。
ホームページで10月25日付で対応検討中になっているが、サポートに問い合わせても
「現状対応未定」としか答えなし。

作品をA3ノビで出力する為に買ったのに、プリントサービスに出す羽目になった。
A3以下は問題なく、この件意外は満足しているが、何の為にA3ノビ対応を買ったのかわからん。
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.420s*