[過去ログ] 【旧機種だが】Canon BJ-F300【写真画質最強】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2006/03/19(日)11:44 ID:OVit0cG1(1) AAS
ウイーンウイーンガシャガシャブィ-ピィブィ-
230: 2006/03/19(日)11:54 ID:6rXerORY(1) AAS
うるせぇ!なんだその音は!寝れねぇじゃねぇか!

…え?ここPM-770Cスレじゃないの?
231: 2006/03/20(月)12:51 ID:nRyupG4j(1) AAS
紙が2枚送られて空しい
232: 2006/03/20(月)21:18 ID:7kjVJll7(1) AAS
紙やすりの目の粗さNO.500ぐらいで磨くといいよ。
233: 2006/03/21(火)02:33 ID:STSmmiag(1) AAS
どこを磨くの?
(´・ω・`)
234: 2006/03/23(木)14:54 ID:EkT2pKkV(1) AAS
おまいらどっち使ってるの?
漏れはF300Uで、中古でノーマルのF300もゲットしてきた
UとはUSBで接続できるので、ノーマルはパラレルケーブルか
両方使った感想はパラレルの方が黒の印刷だけ激遅
設定がおかしいのか(そんな設定ないと思う)テキストを印刷すると
本文が妙に縦長 タイトルは普通なんだけど何故に本文が縦長に?
印刷が遅いのはデーターの転送が遅いのか?縦長に印刷するから2倍時間がかかるのか
ワケワカン

黒の印刷もF300Uと同じだったら良かったのだが、これではパラレル接続はいまいち使えない
こういう仕様なんでしょうか?それとも壊れてる?
235: 2006/03/26(日)00:55 ID:AGaNgN0Q(1) AAS
いいプリンタだよな
236: 2006/03/26(日)10:41 ID:lzXOFbgp(1) AAS
>>1
http://may.2chan.net/b/src/1143337081322.jpg
237: 2006/03/26(日)23:41 ID:q5C1EzzS(1) AAS
1が壊れてるbj−f300も壊れてる
238
(1): 2006/03/27(月)09:23 ID:sfNdNL+T(1) AAS
まず、つぶつぶの出ない印刷設定をデフォルトにすべきだな。
239
(1): 2006/03/28(火)01:51 ID:vHjCIZ1U(1) AAS
>>238
kwsk
240: 2006/03/28(火)12:16 ID:fZbBgVCd(1) AAS
>>239
つフォトカートリッジ
241: 2006/03/28(火)12:44 ID:C5AV+fix(1) AAS
クソスレageんな!
sageろっ!
242
(1): 2006/03/28(火)22:50 ID:5Q3wrMdx(1) AAS
ひさびさにBJF660つこたら黄色が全然でない。
めんどくさいし汚れたくないが印刷したいので仕方なくカートリッジチェック。
そしたらカラーホルダのヘッドにしばらく前に新品に取り替えた黒うんこが
びっちりこびりついとるやん…。
ちょいと足湯で黒ウンコ流して黄色が染み出るのを確認。
こりゃトイレも相当汚れてるな。
あたたかくなったら分解掃除してやんなきゃ。
243
(1): 2006/03/29(水)01:00 ID:ZKlUCsga(1/2) AAS
駄目だ。まだ黄色出ない。
多分キャノ独自のインク吸い取り器が
黒インクで埋もれてるんだろう…。
とうとう分解掃除か…(´・ω・`)
244: 2006/03/29(水)12:56 ID:M2INGNYM(1) AAS
>>242>>243
つフォトインクカートリッジ
245: 2006/03/29(水)22:03 ID:ZKlUCsga(2/2) AAS
フォトインクのインクの多い方のホルダは黄色だけなんでフォトインクじゃないの?
246: 2006/03/29(水)22:43 ID:JXr49iCU(1) AAS
黄色は薄い色でもともと粒状感なんか無いから。
247: 2006/03/30(木)00:16 ID:U90ovVUj(1/3) AAS
(・∀・)
248: 2006/03/30(木)00:20 ID:U90ovVUj(2/3) AAS
(・∀・)
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*