EPSON PM-800C/800DC/820C/820DC/880C (506レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

270
(3): 2006/05/11(木)18:01 ID:pFfl5blO(1/2) AAS
EPSON PM-800Cのプリンタドライバの削除について教えてください。
まずはじめに、プリンタとPCをUSBケーブルでつないだ時点において、たぶんOS内臓のドライバが自動的にインストールされて印刷可能になっていたのだと思います。
その後、EPSONのホームページ上で最新のドライバがあることを知り、インストールしました。するとPM-800CというプリンタとPM-800C ESC/P Rの二種類のプリンタが表示されるようになってしまいました。
それが原因なのか、用紙がたっぷり入っているのに「ない」と判定されてしまっているのか、何度も用紙を送ったり、ページの1/4ほどしか印刷されていないのに次の用紙を取り込もうとしたりしています。
プログラムの追加と削除から「EPSONプリンタドライバユーティリティー」を選び、PM-800C ESC/P R(たぶんこれがOSに元々入っていたと思われるドライバ)を削除したり、また「プリンタとFAX」から該当するプリンタを削除しても、再起動後にまた現れてしまいます。
どうすれば<PM-800C ESC/P R>を消せるでしょうか?
271: 270 2006/05/11(木)18:25 ID:pFfl5blO(2/2) AAS
すみません!
二度やってみたら消えてくれました。
上の質問はなかったことにしてください。
お騒がせ&スレ汚し、申し訳ございませんでした。
273: 2006/05/14(日)13:51 ID:jda+0PLY(1) AAS
>>270
俺のパソコンでも、
PM-800CとPM-800C ESC/P Rの二種類のプリンタが表示されているけど、
正常に印刷できていますよ。だから削除する必要はないのでは?

あなたは、通常使うプリンタでどちらを選択し、何を印刷しているのですか?
276: 270 2006/06/03(土)21:23 ID:RMU/FkTs(1) AAS
>あなたは、通常使うプリンタでどちらを選択し、何を印刷しているのですか?

通常使うプリンタは新しく買ったCANONのプリンタにしています。
なのでPM-800Cはどちらも選択していません。
印刷するものは主にテキスト、たまに写真です。

>>275
ポートをLPTに変更・・と言うのは意味がわかりません。

>>274
バカで悪かったわね!!プンプン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.196s*