EPSON PM-800C/800DC/820C/820DC/880C (506レス)
1-

54
(2): 04/05/06 21:43 ID:bG5JYZ6M(1) AAS
>>53
ThinkPadi1620でPM-800DCを使ってます。
OS(WinXP)、USB2.0カードに、CD-RとPM-800DCをつないでます。

メモリーカードのドライバがうまくインストールできない場合、

1.ドライバのダウンロード
2.FD_SETUP.EXEで、ハードディスクにコピーを選択
3.ハードウェアの追加と削除でメモリーカードを認識させる
4.そのときのドライバの場所は2.で展開したファイルの場所

でうまくいきません?
55: 53 04/05/07 12:05 ID:Re0UhU2w(1) AAS
>>54
ご指摘のとおり処置してみたら、正常にメモリーカードが認識されました。
ありがとうございます。
56
(1): 04/05/16 19:00 ID:rdb8nGE8(1) AAS
このスレ機雷だっ
漏れの機種830Cが漏れてるっ
57: 04/05/17 23:30 ID:gGdrLb5D(1) AAS
>>56
よしよし。同情してあげるけど、
PM-800C/800DC/820C/820DC/880C プラス 890C/870C
に対して、
PM-780C/830C/730C/840C/740C/740DU
は弟みたいなもんなんだよ。
58: 04/05/19 22:42 ID:tONbJmnz(1) AAS
PM-820DCUG使いだけど、写真の印刷用にE-100買っちゃった。
やっぱりてくのろじーって進化してるんネ(, ゚∀゚)アヒャ
59
(1): 04/05/21 01:05 ID:cR9ijBvQ(1) AAS
800DCなんだけど、ドライバ流用で縁なし印刷ってできないかな?
UGって、ハード的に改良してるの? 
UGに出すと外見も変わるの?
60: 04/05/21 01:50 ID:X01ZumMT(1) AAS
>>59
改造してるよ。内部パーツ交換して、スポンジ増設してる。
ただ、インク垂れ流しだったらUGのドライバで動くかも。
61: 04/05/26 00:32 ID:u8NBo3wD(1) AAS
880Cがついに逝かれたと思い、ダメもとでベースを分解しヘッドを取り外してアルコールで
ふいてみたら、復活してくれました。
それで、かぶんクリーニングのためのスポンジだと思うんだけど、インクで
べたべたなんですよね。以前から外から手の届く範囲は抜いて吸い取って
はいたんだけど、思った以上に酷かったです。
あまり分解すると危険かなと思ってそれ以上はしなかったんですけど、これ
何とかした方がいいですか?
あと、私はあまりインクジェットプリンタの構造について知らないのですが、
そのクリーニング用と思われるスポンジの下にチューブのようなものが見えるん
ですが、ここをクリーニング時に出た廃液が通っていくんですか?もしそうなら
省1
62: 04/06/05 03:14 ID:4RC40ery(1) AAS
880.C...3年ほど前に購入。1年ちょっとで壊れて、保証きかず。
結局、一度の年賀状印刷しか出来なかった。
今更修理に1万も使う気もしない。壊れたプリンターは ほんとに邪魔だ。
63: 04/06/08 20:04 ID:8+7pGXX6(1) AAS
こんな初心者な書き込みで申し訳ないんですが
PM800Cのステータスシートはどうすれば出てくるのでしょうか。
延べ枚数が知りたいのです。

くだらない質問するなとか言わないで下さいね。
64: 04/06/08 23:05 ID:bXICYeR5(1) AAS
ノズルチェックするときに印刷される文字列の最初か最後が、
16進数の総印刷枚数だったような気がする。
65: 04/07/08 10:45 ID:lwSOPGTS(1) AAS
こんなに880Cのお仲間がいたとは
周囲には俺一人だったんで

しかし結構トラブってる人がいるね
まだ現役だけど、今までに3回某量販店の保険でドッグ入りしてる
ああ、5年保証掛けておいて良かったなと

やっぱプリンタは5年保証つうか、最初から付けて売って欲しいなと思う
目詰まりとか起こったりするし

以前使ってたCanon製品でも同じだったしね
66: 04/07/17 21:51 ID:kszBIclZ(1) AAS
すみません、880Cを
英語版のWin2000にインストールしたのですが、
ドライバーはどのドライバーをDLすればよいのか
ご存じの型いらっしゃいますか?
67
(1): 04/07/17 22:13 ID:frAi30sE(1) AAS
日本語のPM-880Cのドライバを英語版Windowsにインストールすると、
ドライバ表記も英語になったような。試してみて。
一応、PM-880CのU.S.版はSP870だったとは思うけど。
68: 04/07/18 08:54 ID:IYwA9qzw(1) AAS
>>67
日本語版インストするのは失敗しました。
SP870は後ほどためしてみます。
どうも、おせわさまでした
69
(1): 04/07/18 22:23 ID:+M/RQt28(1) AAS
お尋ねします。エプソンのPM-780Cを使っています。
強制的にインクの交換をしたいのですが、さっぱりわかりません。
強制的なインク交換はどのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
70
(1): 04/07/19 09:26 ID:5laiy0HM(1/2) AAS
>>69
給紙スイッチを5秒押し続ける(インクスイッチでない点に注意)。
71: 04/07/19 12:18 ID:2+Ar4JgO(1) AAS
>70  有り難うございます。しかし、できません。
給紙スイッチと言うのは、紙を折り曲げたマークのことでしょうか?
3丸いスイッチがありますが、真ん中のヤツでしょうか?
再度お願いします。
72
(1): 04/07/19 23:32 ID:5laiy0HM(2/2) AAS
ごめんなさい。780Cですか。
一番左のインクカートリッジのマークのスイッチ(インク交換スイッチ)では
どうでしょう。
73: 04/07/20 00:00 ID:stqUvEYs(1) AAS
当時新製品だった800DCを5万も出して買ったな。PCは変わったが、今でも現役だぜ。
買ったときはデジカメ持ってなかったけど、一年後ぐらいにIXY200を購入。
先を見越してDCを買った甲斐があったさ。
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.038s*