[過去ログ] 「冴えカノ」「ソードアート・オンライン」👈ここら辺ってアニオタか一般向けかの分かれ目のアニメだよな [943688309] (74レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 安倍晋三🏺◆wcCqreP3OHN. 警備員[Lv.10(前5)][新苗] (ワッチョイW c78d-/G2d) 04/29(月)07:20 ID:6/eOAFmg0(1/3) AAS
>>34
いやギリギリオタクアニメってことだろ
けっこう流行ってオタク界の中では一般にも知られてるみたいな扱いされることがあるけど
実際のところオタク界から出られてないアニメ
58
(1): 安倍晋三🏺◆wcCqreP3OHN. 警備員[Lv.10(前5)][新苗] (ワッチョイW c78d-/G2d) 04/29(月)07:26 ID:6/eOAFmg0(2/3) AAS
SAOにしても冴カノにしても
やはり全体を通じた作劇の目的に「主人公にいい思いをさせる」がある
どんな漫画でも主人公は優遇されるものだろと言う人もいるだろうが
オタクアニメのそれは一般ウケする作品よりもっと絶対的なルールで、作品全体を貫いてる
そして当たり前のことだけどそれってポルノなんだよね
このポルノ的性質のためにオタク界を超えて一般ウケはしない、できない
60: 安倍晋三🏺◆wcCqreP3OHN. 警備員[Lv.10(前5)][新苗] (ワッチョイW c78d-/G2d) 04/29(月)07:32 ID:6/eOAFmg0(3/3) AAS
冴えカノの加藤は従来のエロゲヒロイン像を超えて計算高く動くところが現実の女性に近い感じがあったけど
やっぱりまだ全体としてはポルノ的なんだよな
同じようなヒロインだと氷菓のえるのほうが現実の女性にかなり近かった
こっちは自分の目的のために主人公の進路まで影響させようとしてる
出自がラノベじゃないだけある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*