[過去ログ] 映画『新聞記者』2億円突破! 「キャストが皆秀逸」著名人からも絶賛の声、海外でも上映決定! [799056758] (341レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): (アウアウオーT Sa92-3rw7) 2019/07/11(木)04:46 ID:oQi/a5v2a(1) BE AAS
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
公開序盤から各地で満席が続き、公開6日目となる7月3日(水)には興行収入1億円を突破。
その後も勢いは留まることを知らず、初週末3日間の数字を2週目週末が上回り、動員対比102.9%
興収対比104.1%の高稼働を記録。そして公開11日目の8日(月)、動員数172,127人、興行収入210,555,640円と
ついに2億円を突破した。

また、42劇場で売り切れとなっていたパンフレットが今回急遽、10,000部の増刷が決定。3連休のさらなる動員UP
にも期待がかかる。

そして、本作の評判は海外にも伝わっており、各国の配給会社より問い合わせが殺到中だそう。すでに
今月開催の北米最大の日本映画祭“JAPAN CUTS”/ニューヨークでの上映が決定しており、今後、海外の動向も
気になるばかり。
省2
322: (ワッチョイ 576d-i8Xk) 2019/07/13(土)19:52 ID:Rtf9qef50(10/10) AAS
>>321
映画を批判するならまず見なければならないし

映画作品としての不備を指摘するには映画の知識がそれなりに必要

教養のないネトウヨも、この作品を叩けない
323
(2): (ワッチョイWW 8ae9-jK7F) [age] 2019/07/13(土)20:03 ID:KCuaPeKj0(1) AAS
>>320
内調が書き込んでいるのではなく、SNSを監視して、与党サポーターズクラブを動員するって描写じゃなかった?
324: (スプッッ Sd5a-gyz5) 2019/07/13(土)20:23 ID:LY++8d/td(3/3) AAS
>>323
内調が直接5chに書き込んでるって話は
レイプ山口の裁判のほうの証言?供述?かなんかじゃなかったかな?
325
(1): (ワッチョイWW 3be2-/x6c) 2019/07/13(土)20:48 ID:oARzeHv80(1) AAS
>>323
書き込んでたよ
複数のアカウントで、次々に野党攻撃してた
326: (スップ Sd5a-wWmB) 2019/07/13(土)20:58 ID:Z4LIg4J7d(1) AAS
>>308
安倍昭恵に招待されそう
気をつけて
327: (ワッチョイWW f6c7-aO1J) 2019/07/13(土)20:59 ID:nBQftsTT0(1) AAS
田原総一朗がこの映画を評価してたな
ドラマだってさ
328: (ワッチョイW 4765-aCRW) 2019/07/13(土)21:22 ID:Ryf0CUB90(1) AAS
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI

#山本太郎 氏が大阪で2人の応援演説「まっとうな賃金払えば人集まる。それしてないのがこの国。力貸して下さい。私が推すのは #辰巳孝太郎 さん。この人は本物。
#亀石倫子 さん、弁護士なのに金にならない仕事ばかりした。大阪の皆さん、力を貸して下さい!」 #相澤冬樹 記者
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20190711-00133822/

https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1149331557535977473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329
(1): (ワッチョイWW 5bae-a0JQ) 2019/07/13(土)21:31 ID:wQEqaJIS0(1/2) AAS
>>273
ネトサポwwww
330: (ワッチョイWW 5bae-a0JQ) 2019/07/13(土)21:33 ID:wQEqaJIS0(2/2) AAS
>>315
ジャップらしいだろ
でなけりゃアメリカの御加護が消えたとはいえ
ここまで落ちたり出来ない
331
(1): (スプッッ Sd5a-8par) 2019/07/13(土)21:34 ID:5iZxpATPd(2/2) AAS
>>329
クリーンな俳優しか使ってないというレスにツッコんだら馬鹿サヨクが大量に突っかかってきた
それとも松坂婆か
332: (ガラプー KK06-QvAp) 2019/07/13(土)22:09 ID:rzNXm7tYK(4/4) AAS
>>331
週刊誌の記事を信用しているからだ
333: (ワッチョイ 4ee0-TPoM) 2019/07/13(土)22:34 ID:dDrcKDzU0(1) AAS
日本のポリティカルサスペンスって志は買うけど映画としては面白くないってのが多いけど
これは結構面白そうだな
334
(1): (スプッッ Sd5a-4ml8) 2019/07/13(土)22:45 ID:xBPNC9sKd(1/2) AAS
上映館前より増えてない?
明日期日前投票で山本太郎と共産党に投票してから観に行くかな
335: (ワントンキン MMe6-zJio) 2019/07/13(土)22:45 ID:zCS30ayCM(1) AAS
マイケルムーアのボウリングフォーコロンバイン的な
危機迫るドキュメンタリー撮れる人は日本には居ないのか?
336: (ワッチョイ 0bde-KeMZ) 2019/07/13(土)23:00 ID:JXCJaR7M0(1) AAS
札幌だが、先週パンフ売り切れていたので、今日行ったがやっぱり売り切れ
増刷再版数足りないんじゃないか?
337
(1): (ワッチョイWW 2388-ihks) 2019/07/13(土)23:09 ID:B6mFztrQ0(1) AAS
>>334
イオンシネマ配給なのが業界的にネックだったけど
評判と上映スケジュールの段取りがついた映画館が、遅れて上映し始めたから増えた
338: (スプッッ Sd5a-4ml8) 2019/07/13(土)23:25 ID:xBPNC9sKd(2/2) AAS
>>337
やっぱり
前に上映館をチラ見したときは
めちゃくちゃ少なかった気がしたもので
339
(1): (ワッチョイ 3be2-TPoM) 2019/07/14(日)00:37 ID:AUzKPw0L0(1) AAS
ラストシーンがよくわからんかったけど、
桃李が言ったのは「ごめん」だったの?

桃李が裏切ったことで、女記者は父親と同じように、
事実なのに裏づけが得られず誤報扱いになったってことでいいの?
340: (ワッチョイWW 8ae9-jK7F) [age] 2019/07/14(日)01:21 ID:94dv+2sF0(1) AAS
>>325
そんな描写あったか?
341: (オッペケ Sr3b-ntqp) [age] 2019/07/14(日)01:34 ID:Gz9Q4n1mr(1) AAS
>>339

この事件が
この国がどうなるのか
まだわからないから、あのぶつ切り的な終わり方
映画の物語は、現実の日本の今に続いている
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*