[過去ログ] 【悲報】Android、位置情報サービスをオフにしてもGoogleに位置情報を送信していた [741292766] (329レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): (アウアウカー Sa49-dS41) 2017/11/22(水)11:43 ID:fBLGS2W7a(1) BE AAS
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Androidの位置情報サービスが無効にも関わらず端末の場所を絞れる情報が送信されていた

位置情報サービスを無効化すれば、アプリに対して GPS や Wi-Fi などのネットワーク経由の位置情報サービスにアクセスすることを防止できるので、場所の情報は外部に一切漏れないと思われてきましたが、
調査によって位置情報サービスが無効であっても最寄りの基地局から得た位置情報データが Google のサーバに送られていたというのです。

Google 側もこれを認めており、今年からこのような仕様だったことも明らかにしましたが、取得した位置情報は過去に一度も使用されたことがなく、
また、Google が所有するサーバには保存されていないと弁明しています。また、このような仕様は今月中に変更されるということです。

位置情報といっても GPS の座標や住所では無く、あくまでも基地局のアドレスなので、
たとえデータが外部に漏れ、悪用されたとしても、ユーザーの住所がバレるようなことは無いと考えられますが、
私達が意図しているととは異なる動きに対しては少し不安を抱きます。

現時点でこれを止める方法は無いので、Google による対処を待つ必要があります。
省1
310: (ワッチョイ 5fe7-2r68) 2017/11/23(木)05:26 ID:2wazwm7B0(1) AAS
>>147
君はGoogle社員なの?
311: (ワッチョイWW 075d-rm+k) 2017/11/23(木)05:41 ID:dY0aEL/h0(1) AAS
基地局なら別にええわ ○○市レベルの大まかなやつだろ?
312: (バットンキン MMbb-jLYN) 2017/11/23(木)07:29 ID:VV5FSc8TM(1) AAS
iPhoneなら安全と思い込んでる馬鹿おる?
313: (アウアウカー Sadb-5I6l) 2017/11/23(木)08:16 ID:fgvtXf9pa(1) AAS
いいかげんちiPhoneのマップは渋滞情報対応しろ

日本だけ表示できない嫌がらせ仕様
CarPlayも寒いし
314: (ワッチョイ 5f35-KsIq) 2017/11/23(木)08:21 ID:VoNNZxJO0(1) AAS
いつも見てるぞ
315: (スップ Sd7f-iTP9) 2017/11/23(木)08:27 ID:QU9fDO3kd(1) AAS
>>123
諦めろ
iPhoneもAndroidも全部筒抜けだよ
スノーデンが言ってたろ?
しかも指紋とか提供しちゃうのは怖いわ
316: (ラクッペ MMbb-bCUW) 2017/11/23(木)08:35 ID:bbr7PxJ/M(1) AAS
端末なくした時に探すのにGPSがオフだと探せない
メッセージ表示させたり音鳴らしたり初期化出来るんだからGPSくらいオンにさせろよ
317: (ワッチョイ 0787-eb4c) 2017/11/23(木)09:29 ID:c7y/KgES0(1) AAS
まさか嫌儲に広告業界の親玉のOSやブラウザ使ってる情弱はいないだろうな?
318
(1): (ワッチョイ a7a2-x+xn) 2017/11/23(木)09:43 ID:5KEca1+j0(1/2) AAS
グーグルが悪意を持って犯罪をしかけてくるわけでもないし何のデメリットもない
ビッグデータでさらに便利になるならいいことじゃん
319
(1): (ワッチョイW 070d-f8dg) 2017/11/23(木)09:52 ID:cShIitJJ0(1) AAS
>>318
なぜか自分に還元されると思いこんじゃう人
320: (ワッチョイ a7a2-x+xn) 2017/11/23(木)09:54 ID:5KEca1+j0(2/2) AAS
>>319
損しなけりゃ別にいいよ
世の中そうやって便利になるんだよ
321: (ワッチョイWW 879c-E96P) 2017/11/23(木)10:00 ID:wcbgrjp/0(1) AAS
これが中国に抜かれてる話なら?
322: (ワッチョイWW 5f43-D0ne) 2017/11/23(木)10:21 ID:1qJidceL0(1) AAS
アメリカの諜報機関に抜かれても文句はいえんだろ
ジャップランドは無条件降伏したんだし
323: (ワッチョイW 5f12-ZtDp) 2017/11/23(木)10:26 ID:e6Nj55j20(1) AAS
クッソウケる
324: (ワッチョイWW 5fe4-qHsP) 2017/11/23(木)10:59 ID:iieE9MSK0(1) AAS
>>259
頭悪そうやね君
325: (ワッチョイW 5f2c-YPpG) 2017/11/23(木)11:23 ID:4Bp6q+N00(2/2) AAS
知ってた
326: (ワッチョイ 27b2-5mWG) 2017/11/23(木)11:56 ID:Wa54MJMe0(1) AAS
電源オフでも抜かれる
sim挿してなくても抜かれる
これはどのレベルでやってんのよ、そこが諸説あってよく分からん
327: (オイコラミネオ MM4f-z0Cj) [sag] 2017/11/23(木)15:54 ID:SuZpVEARM(1) AAS
225 山師さん (ワッチョイ 23a8-5mWG [219.67.28.28]) sage 2017/11/23(木) 12:11:30.74 ID:zpAryVmE0
通信の平等崩壊するから
ネット配信は通信キャリア、CATV、ISPの圧勝で終わりだな
netflixとgoogleはこれから数兆円の莫大な利用料金を
請求されるから覚悟した方がいいな

229 山師さん (ワッチョイ 23a8-5mWG [219.67.28.28]) sage 2017/11/23(木) 12:35:29.02 ID:zpAryVmE0
>>225
Youtubeの日本リージョンCDNにデータ引っ張ってくるとき
アメリカのISP通信網利用するけどその名義はgoogleだから
日本での利用にも利用料が取られる可能性はあるよ
省5
328: (ワッチョイ 0777-ad18) 2017/11/23(木)16:19 ID:Vhqi+zv/0(1) AAS
いつどこを爆撃すれば効率的に大量に人を殺せるか、
どこの原発を爆破すれば効率的にその国に被害を与えられるか、
米国がそうした情報の取得にも使ってる可能性があるな
可能性があるというか、使ってるだろう
329: (スプッッ Sdff-x1fP) 2017/11/23(木)18:17 ID:gHOTgUx6d(1) AAS
>>86
ええっ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.471s*