松下整本部長 愛媛県警 (267レス)
1-

261: 2023/10/22(日)12:52 AAS
アホを利用するために仲間に引き入れる時も、あくまで凛とした立ち居振る舞いを保つことだ。
それでも、アホの有力ないじりターゲットである「いい人」や「弱い人」に見られてしまったら、
これはどこかでファイティングポーズをチラ見せしないといけない。目的は挑発や戦って勝つことではない。
勝ってもさらに陰湿に憎まれたりしたら、何のために戦ったのか意味がわからなくなる。
目的は「こいつを怒らせたらやっかいだ」と思わせることだ。
「私はあなたと戦ったりするような無駄は絶対しませんが、あんまりいやらしいとやるときはやりますよ」
と心の中で常に唱えておくのだ。そうすれば、それを相手が感じてくれるようになる。
アホと戦ってはいけないが、なめられるのもよくない。
なめられることが戦いの原因を作ってしまっているともいえる。「アホとは戦わない」気持ちをもちながら
「やるときはやるよ」という姿勢も保持しよう。ことアホの悦びはいたぶっている相手の苦悩である。
省14
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.993s*