【違法】取調【冤罪捏造】取り調べ (207レス)
1-

165: 01/28(日)06:57 AAS
510 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/28(日) 06:48:09.85 ID:75nRj8Bz
冤罪に詳しい弁護士の座談会

山本 清水局事件というのがありましたね。 あの事件で無罪が確定したあと、私は次席検事でこちらへ来たんですが、調書をみると、ずっと否認していて、いったん自白。そのあとふたたび否認している。これは、いったいどういうことだろうと、すでに復職していた元被告に休みの日に辞を低くして来てもらって話を聞いたことがある。

すると彼は「私は知らんといいつづけたのに、警察官がいれかわりたちかわり、おまえだおまえだという。 ハンコ屋もおまえを見て、あの人が注文に来た人だといっている。おまえの他にやった奴はいないんだ、などと責められているうちに、自分としては盗んだ覚えはないけれど、あれだけみんながいうところをみると、ひょっとしたら自分がやったのて、結局釈放されたけれども、こっちのほうが真犯人だったのではないかと思えたりもするんです。山本清水局事件の主任検事は任命されいない。それで、また否認したのでおまえだ、おまえだと責めだろうか、という気になってしまった」。そのとき“自白”調書をとられてしまったんです。

「でも、あとで考えてみると、やっぱり盗んでいない。それで、また否認したのです」と、こういう。おまえだ、おまえだと責められているうちに一種の倒錯心理におちいってしまう。

真壁 東京で起きた土田・日石・ピース缶事件でも「自白」した人に聞くと同じようなことをいいます。おまえがやったと、くりかえしいわれていると、だんだんやったような気になってくる、と。取調べの過程で、少しずつ暗示与えられるから、そのうち、その知識が蓄積していって、本当にやったような自供になっていくんですね。

山本 暗示にひっかかるということは、よくありますね。

西ヶ谷 確かにご指摘のとおりだと思う。しかし、逆に真犯人であれば、これは自白したら刑務所行きだ、あるいは死刑だという自覚がある。だから、よほど確たる証拠でも突きつけられないかぎり、自白などしないのではないか。それが冤罪ですと、自分はやってないとわかっているから、刑罰についても実感がない。そこに安易さのようなものがでてくると思えるんです。妥協が簡単にできる。私は倒錯心理ということもあるでしょうが、むしろ自分が無実だと知っていることの安易さのほうを強く感じます。
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s