[過去ログ] 職務質問苦情スレ 120 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2020/03/08(日)19:05 AAS
【無能警察24時】 警察が公務中にパトカーでタバコ
https://www.youtube.com/watch?v=fCFM56sb_Q0

これが国民の税金をむさぼる不祥事ばかりの犯罪無能警察です。
警察犯罪・誤認逮捕・通報無視・犯人捏造・違法捜査、職務質問.
95%が犯罪、偽善者を占める警察庁は国内最大の犯罪組織です。
47: 2020/03/08(日)19:11 AAS
↑違法職質にもこれぐらいガツンと言わないと

駄目だよ、嫌疑もないのに呼び止めて所持品調べさせろだの車内見せろだのって!
警職法に違反しているだろうが!断ってんのに法律で認められてないのにこんなことやったら職権濫用だぞお前ら!って
48
(1): 2020/03/08(日)19:16 AAS
違法職質されたとき怖くなって応じてしまったわ
49: 2020/03/08(日)20:00 AAS
>>48
ok。また次回。
取り敢えず落ち着いて録音録画を。
https://www.youtube.com/watch?v=sSdEW5gCiDQ&t=758s
こうやって子供がおちょくれる程度の連中なんだ。大丈夫。
50: 2020/03/09(月)09:43 AAS
警察も使える医療大麻

昭和大学機関の薬学部が成分管理されて
販売されたものらしい
https://a.r10.to/hIXWsx
51
(1): 2020/03/09(月)18:51 AAS
戦前の特高警察時代に職務質問は強制で人権的に問題あるから戦後任意になったんじゃないの?
今でも任意とは名ばかりで弱者に因縁付けて犯罪者扱いして職務質問強要して人権侵害の犯罪行為じゃないの?
52: 2020/03/09(月)19:45 AAS
犯罪でしょ、裁判所は忖度もしてるけど
53: 2020/03/09(月)21:39 AAS
>>51
戦前は警察に法的には強制権限が全く無かった。
なのでむしろ全く規律の無いやりたい放題集団であった。

戦後はいくつかの権限を与えて、
裁判所を噛ませてコントロールをしていくという事になりましたと。
54: 2020/03/10(火)01:30 AAS
職質の苦情はどこに言うのが一番いいんだ?
職質受ける根拠もない、腸煮えくりかえるほどの警官の態度に
苦情を言う時間、労力を使っても苦情を言うべきだと判断した
処分すべき酷い警官だ
職質をどんな根拠で行えるのかも知らない無知、無能な警官が
何もしらないくせに警官なら何でもできると勘違いして権力を振りかざす
そういう警官は厳重処分すべきだと心から思う
本当に不愉快極まりない
55: 2020/03/10(火)02:36 AAS
労力を惜しまないのであれば・・国賠が一番効くのかなあ。

公安よりは監察の方が効くって噂があるけど
実際やってみた情報が出てこない。

議会の審議にかけさせると言うのもちらっと聞いた事はあるけど。・
56
(1): 2020/03/10(火)02:37 AAS
俺はそいつが勤務してる署に基本いれてる
地域課と警務課、しつこく何十回もいれてる
俺のおかげで地域課から相談係に栄転した職員もいる
ポイントは職質に至る法的根拠を問いただすこと、言い換えれば警官はこれを答えられない
57: 2020/03/10(火)08:48 AAS
警察が法律を都合良く解釈して何もしていない弱者に自分の点数稼ぎ目的で犯罪者扱いして職務質問強要して人権蹂躙して戦前と変わらないやりたい放題の職権乱用の犯罪行為してるからな
署に苦情入れても高圧的な態度で仲間の警察官を守って舐めた態度取るし
58
(1): 2020/03/10(火)10:23 AAS
例えばな

俺は都内に居た時
靖国や東京ドームの近くに用事が合ったから良く行ったけど

都内で「ジャージ」よ
都内で「ジャージ」

そんなんに職務質問しないで
「キモヲタメガネ」に職務質問

都内で「ジャージ」
省2
59
(1): 2020/03/10(火)10:37 AAS
それにしても、警察は乞食を排除できんのかと。
このままではコロナウイルス(Covid-19)に乞食が感染したら
芋づる式というかネズミ算的に爆発的拡大しかねないし。
>>56
道警のヤジ排除問題が典型的な例だな。
でも、不起訴になったから最高裁で不起訴になった場合、
警察の逆襲がありそうだけど。しかも、外患誘致罪相応で逮捕しそうだけどな。
自分等(=警察官)はメンツさえ保てればいいだけだし。
絶対権限というなら、拳銃を容易に向けたり発砲してたとしても
過言でないけどな。
60
(1): 2020/03/10(火)10:37 AAS
何回も言う話

馬鹿ポリは渋谷で「警察庁長官か国家公安委員長」に職務質問して名前も顔も分からん馬鹿ばっかで当時大ニュースやぞww

例えば
渋谷のセンター街で「亀井静や栗生俊一」に職務質問して
「名前」言われて「顔」見て「職業」言われて、、、、、、知りません!ってなる???

自分の会社の社長を知りません!ってなる?wwww

安部総理に職務質問して
馬鹿ポリ「名前は?職業は?」って「何?総理大臣?舐めてんの?」ってなる馬鹿が仕事できるのでしょうか?ww
61: 2020/03/10(火)16:54 AAS
>>59
警務課の奴からは「業務妨害だぞ」って言われたわ
「俺の生活妨害したのそっちだろ」って返したら黙りされたけど
62: 2020/03/10(火)19:00 AAS
>>58
東京ドーム付近にも賃貸住宅や分譲マンションはいくらでもあって、
普段着やジャージで歩いてる奴なんかいくらでもいるんだけどな。
63: 2020/03/10(火)19:41 AAS
>>60
国家公安委員会とは何か、すら誰も分かってなかったな。
副署長まで出てきてやっと分かったと言う。
64: 2020/03/10(火)19:56 AAS
職質を受けたらまさかの展開になった話
https://www.youtube.com/watch?v=qFdNpxblWm4
65
(1): 2020/03/11(水)00:17 AAS
元国家公安委員長の白川勝彦弁護士が巻き込まれた職務質問も違法職務の見本。
本人歩いていただけで呼び止められその後すぐがポケットの中のもの出して見せてくださいとか
財布の中身も出して見せてくださいとかだったとか。
法的根拠を持ち出して正当な理由もなく所持品検査を強要していることを指摘したけれど
相手の警官は自分たちの行為は正当な行為の一点張りで数十分経過しても引き下がらず。
全く納得いかなかったのでそのまま渋谷署に苦情出しに乗り込んで最終的に出てきた副署長の前で違法職質してきた警官を説教した。
1-
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*