[過去ログ] 【ヤドリギ】寄生植物総合スレ【ネナシカズラ】 [無断転載禁止]©2ch.net (498レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/01/31(火)23:23 ID:a4HE+VKb(1) AAS
他の植物から栄養をもらって生きる寄生植物について語ろう
半寄生植物や腐生植物もどうぞ
2: 2017/02/01(水)01:05 ID:ethr0bRC(1) AAS
冬はヤドリギの観察にいいシーズン
3: 2017/02/01(水)06:27 ID:??? AAS
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
4: 2017/02/02(木)22:20 ID:DSkN+Ima(1) AAS
ヤドリギは葉緑素を持つから半寄生か?
腐生植物で葉緑素を持つアオテンマ等は半腐生植物?
5: 2017/02/06(月)09:32 ID:TZKcdteo(1) AAS
欧米ではクリスマスにヤドリギは欠かせないのに日本ではマイナーだな
ヤドリギの下でキスをする風習がシャイな日本人には受けないのかな?
6: 2017/02/06(月)23:24 ID:NJ8QpiX4(1) AAS
ヤッコソウとかナンバンギセルとかはよく見るな
7: 2017/02/10(金)20:19 ID:62+NAmjw(1) AAS
ヤッコソウはうちの地方には無いので見たこと無いな
ナンバンギセルはたまに見かける
市街地の近くでもよく見る
8: 2017/02/12(日)18:25 ID:z12CQD5H(1) AAS
ナンバンギセルよりオオナンバンギセルが好きだ
9
(1): 2017/02/18(土)16:31 ID:Tshztyy5(1) AAS
ママコナ類やシオガマ類も半寄生なんだな
カナビキソウも
見た目だけでは分からない
10: 2017/02/20(月)08:33 ID:eKUDUxlj(1) AAS
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
11: 2017/02/22(水)23:46 ID:Qmn+F1BJ(1) AAS
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8
12: 2017/02/25(土)21:52 ID:ricCJZIp(1) AAS
ナンバンギセルは数は多いのだがススキの葉に隠れているので見つけにくい
草刈した跡でよく見つかる
13: 2017/02/26(日)20:37 ID:qBVnd9mG(1) AAS
>>9
礼文島のレブンシオガマはシオガマ類の中でも特大
しかもそれが群生してるから花が咲いてる時期は圧巻
14: 2017/03/01(水)10:44 ID:+qvrZIE1(1) AAS
ヒナノシャクジョウ見た事あるけど小さくてカビかと思った
近くでよく見ないと見つけられない
15: 2017/03/02(木)03:50 ID:oWNXhvEo(1) AAS
ガンマー線追尾自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線を27万円程度の測定器で否が応でも測定してしまう
https://www.youtube.com/watch?v=usXXWJpzZ1w

1:32:58人工衛星(確実に使える部分)
https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI
16: 2017/03/05(日)02:44 ID:wt0X/j0O(1) AAS
https://goo.gl/cit0B1
これ本当なの。。?
普通にショックだよ。。
17: 2017/03/09(木)22:31 ID:4jYBf75a(1) AAS
ホザキヤドリギを初めて見た
3月でもまだ実が残っていた
落葉樹なのでヤドリギより分かりにくいが実は目立ってた
18: 2017/03/18(土)22:14 ID:qCk4gxVJ(1) AAS
うちの近くの城跡公園の松の木にマツグミがいっぱい着いてる
松が枯れそうなくらいいっぱい着いてるのもあるが、一説によるとマツグミに着かれた木は松くい虫には強いらしい
19: 2017/04/07(金)10:35 ID:yxpOLlht(1) AAS
カワラヨモギに寄生するハマウツボを見てみたい
帰化植物のヤセウツボなら見た事あるのだが
20: 2017/05/02(火)06:27 ID:ALRKtSIZ(1) AAS
ヤマウツボを初めて見た
茸のような出方でちょっとグロテスク
茶色なので落ち葉の色と同化していて見つけにくい
1-
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*