[過去ログ] スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ299 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2019/09/13(金)03:24 ID:fjCo1R6g(1/10) AAS
パラグアイまで片道30時間超えだっけ
これで一回戦負けだったら悲しすぎる
542
(1): 2019/09/13(金)03:32 ID:fjCo1R6g(2/10) AAS
相手なんの実績もないしアメリカ大会でもろくに勝ってないレベルだろ
一回流れもってきたら大丈夫なはず
552: 2019/09/13(金)03:45 ID:fjCo1R6g(3/10) AAS
>>545
ワンサイドに近い形で0-3はいたすぎた。ちょっとなめてたのもあるんじゃないかな
てか負けたし。さすがにこのメンツで一回戦負けはきつい
せっかくパラグアイまで行ったのに。。
564
(2): 2019/09/13(金)03:53 ID:fjCo1R6g(4/10) AAS
丹羽はもう何か月もずっと一回戦負けだし精神的にきつそう
ただ今回は自業自得だな。明らかに最初は全開でやってなかったし相手をなめてた
パラグアイまでいってこんな試合してたら、五輪代表落ちても何も言えんわ
4番手以下が弱いから最悪でも代表にはなると思うけど、今日の試合はさすがにいかん
581: 2019/09/13(金)04:42 ID:fjCo1R6g(5/10) AAS
予選の対戦結果とか見てなかったけど、丹羽の相手は予選グループでアルゼンチンに負け
本戦進出決定戦でもプエルトリコにも負け
本来ならここで終わりだったのに、ラッキールーザーで本戦進出した選手だったのか
予選あがりでも最弱レベルだなこれ
585
(1): 2019/09/13(金)04:56 ID:fjCo1R6g(6/10) AAS
予選グループ ALTO Gaston(wr141) 3-2 ZHANG Kai(wr546)
本戦進出決定戦 GONZALEZ Daniel(wr143) 4-3 ZHANG Kai(wr546)
本戦一回戦 ZHANG Kai(wr546) 4-2 丹羽(wr11)

相手もよく丹羽に勝てたし、丹羽もよく負けれたなてかんじだ
両者ともにびっくりしてそう
633: 2019/09/13(金)15:12 ID:fjCo1R6g(7/10) AAS
丹羽、水谷がぱっとしないと言っても、彼らがこけ続けてる間、4番手以降が誰か結果出したのかと言えば誰もいない
3番手と4番手以下の差はむしろ開いていってる
前は50位以内にもたくさん日本選手いたけど、今は張本丹羽水谷以外は1人しかいない
もう東京は水谷、丹羽と心中するしかないよ
彼らの実績と経験にかけるしかない
他は実力もそうだし、圧倒的に経験不足
635: 2019/09/13(金)15:33 ID:fjCo1R6g(8/10) AAS
予選を勝ち上がってないラッキールーザーに第一シードが負けたのはもしかしたら前例ないかもしれないね
655: 2019/09/13(金)19:09 ID:fjCo1R6g(9/10) AAS
>>654
初めてトップ10入りしたり、世界選手権ベスト8入ったのはヴィクタスに移ってからだからそれはなんとも
今結果出てないだけで、春先くらいは同じ用具で世卓ベスト8やアジアカップ3位になってる
用具のせいにするのはナンセンス
678: 2019/09/13(金)22:49 ID:fjCo1R6g(10/10) AAS
中堅クラスが2人いたら日本相手には充分勝機あるからな
水谷丹羽の実際の実力は50位〜70位ってとこだろうし、日本男子は今のメンバーだとダブルスをほぼ確実に落とすし
オーストラリアには勝てるけど、ナイジェリアやアメリカにはちゃんと勝ち切れるか怪しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*