裏面打法に合うラバー (650レス)
1-

8: 2007/04/02(月)00:10 ID:gZZM2t97(1) AAS
ごめんなさい!
9: sage 2007/04/02(月)02:31 ID:RrwOcB+c(1) AAS
許しません!
10: 2007/04/02(月)15:59 ID:HPC+qAGZ(1) AAS
許すた
11: 2007/04/02(月)18:03 ID:DWmOhDQR(1) AAS
ナノキャノン!
オイラのあそこはナノキャノン♪
ってバカヤロー!!
泣くもんか
12: 2007/09/14(金)16:49 ID:l1F1XP2T(1) AAS
 ク    ク    || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____ブサヨ_|       構造改革反対
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-)      共産・社民命
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) )       派遣業者氏ね
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ        
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__      オレが負け組になったのは 
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  無 ≡ :::: (、  ヽ    社会と政治が悪いからだ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  職 ≡ :::: |___|        正社員希望
省2
13: 2007/09/16(日)04:23 ID:q0+f2DoS(1/2) AAS
フォア面スピード系表ラバーで、裏面にコントロール系貼ってる
もっと裏面が上手くなったら高弾性にしようか粘着にしようか、はたまた回転系表にしようかとか考えてると眠れずにこんな時間に…
14
(1): 2007/09/16(日)09:51 ID:Td8B5t72(1) AAS
裏面の特性により、軟らかくて引っ掛かりのよいラバー群を導出できる。

粘着性ラバーはおすすめではない。
15: 2007/09/16(日)11:49 ID:HEbLTlGH(1) AAS
>>14
タキネスCやトリプルスピンとかは?粘着性だけど、柔らかいし引っ掛かり良いから、裏面には最高じゃんw
16: 2007/09/16(日)13:26 ID:q0+f2DoS(2/2) AAS
14さん、15さんコメントありがとうございます。
粘着は良くないとよく言われますけど、どうなんでしょうね。少なくとも重さの点では僕は問題ないです(めちゃ軽いラケット使ってるので)。
とりあえず僕はこの次はスレイバーELとかその辺の高弾性にしようと思います。
まぁ替えるのはだいぶ後なので、それまでに気が変わるかもしれませんが。
17: 掲示板の旅人 2007/09/16(日)16:41 ID:0m8XjBao(1) AAS
このスレでかくなる予感がする
18: 2007/09/16(日)16:50 ID:5FcZUi9M(1) AAS
基礎を身につけるなら柔らかめのラバーがいい。

上達すれば中国製粘着ラバーもかなりいい。
自分は使いこなせないが友人の裏面はかなりとりにくい。友人はキョウヒョウプロ3使用。
19: 2007/09/16(日)23:10 ID:4MiaN/n7(1) AAS
ビヨーンはどうよ?
20: 2007/09/16(日)23:26 ID:FEpPzuVG(1) AAS
スレイバーELがよいです
21: 2007/10/21(日)17:13 ID:d84v5TZE(1/2) AAS
フォア面表なので、裏面はやっぱサーブかかるやつがいいね。俺的には。
22: 2007/10/21(日)18:47 ID:TBZi0LPT(1) AAS
俺はあえての一枚ラバーをすすめる。
前一枚ラバーを裏面に使ってた人とやったのだが回転がかかってないからとりずらいんだ。
でも、スピードはあるからどうしてもラケットねかせちゃうからとれない。
あと相手が打てなそうな時に一枚でツッツキすればチャンスも作れそうだし
23: 2007/10/21(日)21:29 ID:d84v5TZE(2/2) AAS
俺裏面に一枚張ってた時期あったけど、
確かにあれでミート打ちするとエグい球が行って面白いね。
ペンに限らず片面裏で片面一枚ってのは面白いと思う。
24: 2007/10/21(日)21:55 ID:t9z9l/5y(1) AAS
俺は裏面にソルシオン貼って試してみた。

かなりイイよ。コントロールしやすいし、適度に開店かかるし、スピードもでる。
お勧めのラバーだよ。
25: 2007/10/24(水)15:55 ID:4qL4r5bK(1) AAS
マークV30°の柔らかさは裏面向きだとおもう
26: 2007/11/06(火)19:02 ID:X2wFPhk8(1/2) AAS
アンドロのインパルススピードもかなりイイよ!
マークV30°にグルー塗った感じ!打球音も半端ナイ!
27
(1): 2007/11/06(火)19:09 ID:14MgpVLq(1) AAS
てかインパルススピードってめちゃめちゃ変な音しない?
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.977s*