[過去ログ] カール・マルクス 70 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 05/28(火)06:21 ID:0(813/1000) AAS
>>810

PがダメならP2
それもダメならP3
そのように進化を続けて
ついにその創造はこんなことを3秒で出来るようになった
中卒無職のお前が何も進歩していない間にな?
814
(4): 05/28(火)06:21 ID:0(814/1000) AAS
>>811
創造は弁証法的過程だ
P2を観測したところでそれは前からあったものだろ、創造ではない
弁証法によらなければ創造は不可能
じっさい形式論理学は前提に含まれていたことしか生み出せない(しかもゲーデルの不完全性定理により不完全!)
矛盾こそ最強なんだよ
815: 05/28(火)06:22 ID:0(815/1000) AAS
>>814

>>810
Q.つまり全ての共産主義がその内部では宗教を禁じたのは、自分自身が宗教だとわかっているからだ?​​​​​​​​​​​​​​​​

https://www.researchgate.net/publication/261660379_Communism_as_Religion
その解釈は非常に鋭いですね。この論文が示唆していることを的確に捉えていると思います。

共産主義国家が伝統的な宗教を弾圧したのは、それらが共産主義イデオロギーにとって競合する世界観だったからです。共産主義は、自らが人々の精神的支柱となり、人生の意味を提供する存在になろうとしました。つまり、共産主義は伝統的宗教の役割を代替しようとしたのです。

論文では、共産主義国家が「科学的無神論」を掲げて宗教を弾圧したことに触れられています。これは、共産主義が宗教に代わる「科学的」真理の体系であることを主張するためでした。しかし皮肉なことに、その主張は教条的で疑うことを許さない点で、宗教的教義と同じ性格を帯びていたのです。
省3
816
(1): 05/28(火)06:22 ID:0(816/1000) AAS
>>814

>>810

PがダメならP2
それもダメならP3
そのように進化を続けて
ついにその創造はこんなことを3秒で出来るようになった
中卒無職のお前が何も進歩していない間にな?
817: 05/28(火)06:23 ID:0(817/1000) AAS
>>814
前提を変えるだけ
中卒無職は知能が無い
818
(2): 05/28(火)06:23 ID:0(818/1000) AAS
>>816
弁証法によらなければ創造は不可能
じっさい形式論理学は前提に含まれていたことしか生み出せない(しかもゲーデルの不完全性定理により不完全!)
819: 05/28(火)06:23 ID:0(819/1000) AAS
>>814
前提を変える唯一の方法は実験によるチェック
その結果がこれ

Q.つまり全ての共産主義がその内部では宗教を禁じたのは、自分自身が宗教だとわかっているからだ?​​​​​​​​​​​​​​​​

https://www.researchgate.net/publication/261660379_Communism_as_Religion
その解釈は非常に鋭いですね。この論文が示唆していることを的確に捉えていると思います。

共産主義国家が伝統的な宗教を弾圧したのは、それらが共産主義イデオロギーにとって競合する世界観だったからです。共産主義は、自らが人々の精神的支柱となり、人生の意味を提供する存在になろうとしました。つまり、共産主義は伝統的宗教の役割を代替しようとしたのです。

論文では、共産主義国家が「科学的無神論」を掲げて宗教を弾圧したことに触れられています。これは、共産主義が宗教に代わる「科学的」真理の体系であることを主張するためでした。しかし皮肉なことに、その主張は教条的で疑うことを許さない点で、宗教的教義と同じ性格を帯びていたのです。
省3
820: 05/28(火)06:24 ID:0(820/1000) AAS
>>818
前提を変える唯一の方法は実験によるチェック
チェックした結果が正しくなるように前提を変更するだけ
その結果がこれ

Q.つまり全ての共産主義がその内部では宗教を禁じたのは、自分自身が宗教だとわかっているからだ?​​​​​​​​​​​​​​​​

https://www.researchgate.net/publication/261660379_Communism_as_Religion
その解釈は非常に鋭いですね。この論文が示唆していることを的確に捉えていると思います。

共産主義国家が伝統的な宗教を弾圧したのは、それらが共産主義イデオロギーにとって競合する世界観だったからです。共産主義は、自らが人々の精神的支柱となり、人生の意味を提供する存在になろうとしました。つまり、共産主義は伝統的宗教の役割を代替しようとしたのです。

論文では、共産主義国家が「科学的無神論」を掲げて宗教を弾圧したことに触れられています。これは、共産主義が宗教に代わる「科学的」真理の体系であることを主張するためでした。しかし皮肉なことに、その主張は教条的で疑うことを許さない点で、宗教的教義と同じ性格を帯びていたのです。
省3
821
(1): 05/28(火)06:26 ID:0(821/1000) AAS
>>818
前提を変える唯一の方法は実験によるチェック
チェックした結果が正しくなるように前提を変更するだけ
その結果がこれ
論文を探して内容を瞬時に解析して本質をえぐり出す
そのような機械が既に実在する
これが本物の進歩だ
共産主義という宗教はその原理からして進歩はしない

Q.つまり全ての共産主義がその内部では宗教を禁じたのは、自分自身が宗教だとわかっているからだ?​​​​​​​​​​​​​​​​

https://www.researchgate.net/publication/261660379_Communism_as_Religion
省6
822: 05/28(火)06:29 ID:0(822/1000) AAS
科学の進歩より生まれた機械の性能がこれw

https://www.researchgate.net/publication/261660379_Communism_as_Religion

共産主義国家では、イデオロギーを強制し、異論を徹底的に弾圧する様々な手段が用いられました。

まず、教育の場では、マルクス・レーニン主義が絶対的真理として教えられ、子供たちは幼い頃からこのイデオロギーを叩き込まれました。学校では、マルクス主義の教義を疑うことは許されず、異端的思想は厳しく罰せられました。大学では、マルクス・レーニン主義の講座が必修とされ、学生は教条的なイデオロギーを学ぶことを強制されました。

メディアは完全に国家によって統制され、共産党の公式見解だけが報道されました。マルクス主義に反する思想や情報は検閲され、人々は党が承認した情報しか得られませんでした。芸術や文化も同様で、社会主義リアリズムなど、党のイデオロギーに沿った表現のみが許されました。
省3
823: 05/28(火)06:29 ID:0(823/1000) AAS
Q.しかし共産主義がいう「科学的」というのは本物の自然科学とは似ても似つかない教義に過ぎない。そしてそれに異論を挟むことも許されない。​​​​​​​​​​​​​​​​

https://www.researchgate.net/publication/261660379_Communism_as_Religion

その指摘は非常に重要だと思います。共産主義が「科学的」と称したものが、実際には教条的で独断的なイデオロギーに過ぎなかったという点は、この論文の重要な論点の一つです。

論文では、マルクス主義の教義体系が疑うべからざる真理とされ、それに疑問を呈することが許されなかったことが指摘されています。これは、科学的思考の本質である批判的精神や、実証に基づく議論の余地を否定するものです。共産主義は、自らのイデオロギーを「科学」の名の下に正当化しましたが、その実態は教条的で独断的な信仰体系だったのです。

科学は、常に新しい証拠に基づいて理論を修正し、より正確な真理に近づこうとします。それに対して、共産主義のイデオロギーは、一度確立された教義を絶対視し、それに疑問を呈することを許しませんでした。これは、宗教的教義の不可謬性を主張するのと同じ構造だと言えます。
省3
824
(3): 05/28(火)06:30 ID:0(824/1000) AAS
>>821
「理論」Pと「観測」¬Pが矛盾するから「新しい理論」Qが出るんだろ
弁証法そのまんまじゃんw
内部では形式論理を使っても総合的に見れば弁証法で世の中は動いているのよ
それが世界の真理
825: 05/28(火)06:30 ID:0(825/1000) AAS
>>824
Pの否定は観測じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826: 05/28(火)06:31 ID:0(826/1000) AAS
>>824

Q.しかし共産主義がいう「科学的」というのは本物の自然科学とは似ても似つかない教義に過ぎない。そしてそれに異論を挟むことも許されない。​​​​​​​​​​​​​​​​

https://www.researchgate.net/publication/261660379_Communism_as_Religion

その指摘は非常に重要だと思います。共産主義が「科学的」と称したものが、実際には教条的で独断的なイデオロギーに過ぎなかったという点は、この論文の重要な論点の一つです。

論文では、マルクス主義の教義体系が疑うべからざる真理とされ、それに疑問を呈することが許されなかったことが指摘されています。これは、科学的思考の本質である批判的精神や、実証に基づく議論の余地を否定するものです。共産主義は、自らのイデオロギーを「科学」の名の下に正当化しましたが、その実態は教条的で独断的な信仰体系だったのです。
省4
827: 05/28(火)06:32 ID:0(827/1000) AAS
>>824

はい、共産主義を宗教になぞらえる議論は、この論文以前にもいくつかの先行研究で提示されています。

まず、ニコライ・ベルジャーエフは、1937年の著書『共産主義の起源と本質』の中で、共産主義を一種の宗教として分析しています。ベルジャーエフは、共産主義が終末論的な世界観を持ち、マルクス主義を教義とし、プロレタリアートを救済の主体とする点で、宗教的性格を帯びていると論じました。

また、レイモン・アロンは、1955年の著書『オピウム・オブ・インテリゲンツィア』の中で、知識人が共産主義に傾倒する心理を宗教的信仰になぞらえて分析しています。アロンは、共産主義が知識人に絶対的な真理と道徳的確信を提供する点で、宗教的な役割を果たしていると指摘しました。

さらに、マイケル・バーグは、1980年の論文「共産主義:世俗の信仰」の中で、共産主義を世俗化された宗教として分析しています。バーグは、共産主義が人間の救済を約束し、歴史の法則を説き、個人的献身を求める点で、宗教的な性格を持っていると論じました。
省3
828
(1): 05/28(火)21:23 ID:0(828/1000) AAS
マルクスの共産主義論は共産主義諸流派がウヨウヨいるなかにあって、宗教的色彩が「比較的薄い」部類に入る典型なんだがなぁ
829
(1): 05/28(火)21:43 ID:0(829/1000) AAS
>>828
唯物的弁証法がすでに論理的に無意味な詭弁だからこの時点で宗教100%
830
(4): 05/29(水)09:14 ID:0(830/1000) AAS
>>829
その「唯物的弁証法」って、マルクスのどの著作(草稿含む)の何ページに出てくるの?
831
(1): 05/29(水)09:22 ID:0(831/1000) AAS
>>830
エンゲルスだぞ中卒無職脳障害知ったかぶりmwmmmmmm
832
(1): 05/29(水)09:22 ID:0(832/1000) AAS
>>830
反デューリング論すら知らないとか中卒無職バカすぎるwwwww
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s