[過去ログ] 柄谷行人を解体する55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(1): 2019/08/09(金)11:48:12.99 ID:0(166/1000) AAS
左の人に怒られるかもしれんけど、戦前の軍部って、
格差是正とか今の左翼と同じようなこと言ってて、
だからこそ支持された面があるんだよね。
軍部って今のれいわ新選組みたいな急進的左派の位置づけだったと思う。
軍部が格差是正を唱えていたことは、戦後なぜかなかったことにされてる気がするな。
367: 2019/11/01(金)14:49:45.99 ID:0(367/1000) AAS
レベル低いね
370: 2019/11/01(金)17:49:12.99 ID:0(370/1000) AAS
賀川豊彦とかは民主社会主義だもんね。
マルキストとはちと毛色が違う。
574: 2020/02/01(土)02:02:38.99 ID:0(574/1000) AAS
カラタニが取れない責任をオレが取ってみせる!
という下らない自意識では無理だな
595: 2020/02/05(水)20:49:47.99 ID:0(595/1000) AAS
安倍晋三はギャグ満載だね
606: 2020/02/15(土)21:32:23.99 ID:0(606/1000) AAS
どうでもいい昔話ばかりだなw
711: 2020/04/07(火)06:14:33.99 ID:0(711/1000) AAS
 伊藤仁斎(1627年〜1705年)は、「論語古義」で子罕篇の「君子」を天皇と考えたようだ。
 だが、前5世紀、孔子が倭国を認識していたとは考えにくい。
 荻生徂徠は、九夷について、後漢書、論語義疏の言及を否定して、孔望山と考えたようだが、これも根拠が明確ではないと思う。
 柄谷行人が評価した仁斎が、天皇を重視しているのは意外だが、保田與重郎や明仁の評価と同様、クリティカルという事かもしれない。仁斎は京都の人でもある。
751: 2020/04/26(日)14:42:01.99 ID:0(751/1000) AAS
こんな自粛が続けば今は飲食店とかライブハウスとか零細が目に付くが長期的には日本資本主義総体が保つのかな?
790: 2020/05/11(月)18:36:32.99 ID:0(790/1000) AAS
ゴールドジム倒産した
841: 2020/05/27(水)12:35:22.99 ID:0(841/1000) AAS
本当にアンチ資本主義やるなら革命論ぶち上げるか、政治家になるしかないんだよ。
そこから逃げて思いつきで語っているだけの男に人は真剣に耳を傾けない。
871: 2020/05/27(水)16:51:10.99 ID:0(871/1000) AAS
>>855
資本の増殖を止めるためには賃金を上げればいい。
労働者からの搾取を少なくするということ。
逆に言えば、それ以外の手段はないと思うが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.668s*