[過去ログ] a (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2020/02/16(日)16:48 ID:0(971/1000) AAS
ID:X00hxIvc
ID:ix+F20U/
ID:YXmzB6vT
ID:pdb8IDPV
ID:/2SqTCgu
ID:rPq/inh+
ID:UG8gZGMs
ID:s6WM5Jc1
ID:+nQWrFCB
ID:CkOCRVU4
省3
972: 2020/02/16(日)19:53 ID:0(972/1000) AAS
http://hissi.org/read.php/kyotei/20200213/MEZNNHM5Y0c.html
973: 2020/02/16(日)19:55 ID:0(973/1000) AAS
ID:kh7MCwyd
ID:DcN+v4OL
ID:T7QQB0Nx
ID:qxSpBC4H
974: 2020/02/16(日)20:58 ID:0(974/1000) AAS
http://hissi.org/read.php/kyotei/20191025/ZWYwL1o1NFc.html
975: 三重作ホモ豚バスター撲滅キャンペーン実施中 2020/02/17(月)10:56 ID:0(975/1000) AAS
テスト
976: 三重作ホモ豚バスター撲滅キャンペーン実施中 2020/02/17(月)10:57 ID:0(976/1000) AAS
テスト
977: 2020/02/17(月)11:00 ID:0(977/1000) AAS
テスト
978: 三重作ホモ豚バスター撲滅キャンペーン実施中 2020/02/17(月)11:42 ID:0(978/1000) AAS
ID:aiqGjTZe
ID:YtGAjSdx
ID:CgmbZGLQ
ID:MasC0X8q
ID:OX4lmjXU
ID:AwbHswnB
979: 2020/02/18(火)21:20 ID:0(979/1000) AAS
長岡良也選手
常滑優勝おめでとうございます!
      _∧_∧_
     ((∀`/  )
    /⌒   /
   /(__ノ\_ノ
  (_ノ |||
バンザイ ヤッターネ
 ∧_∧∧_∧
(( ・∀・ ))・∀・) )
省3
980: 2020/02/19(水)12:51 ID:0(980/1000) AAS
ID:QuewV0lj
ID:HktnFCKH
ID:xDgfwWoI
ID:z4nRZTqB
981: ◆KAERUp6JyU 2020/02/19(水)14:30 ID:0(981/1000) AAS
テスト
982: 2020/02/23(日)00:13 ID:0(982/1000) AAS
◆前年度の優勝戦結果

優勝者
4320 峰  竜太(佐賀)

1 峰  竜太
2 白井 英治
3 山口  剛
6 岩瀬 裕亮
4 後藤 翔之
5 興津  藍

3連単 1-2-3  540円( 1)
省1
983: 2020/02/23(日)00:19 ID:0(983/1000) AAS
◆前年度の優勝戦結果

優勝者
4320 峰  竜太(佐賀)

1 峰  竜太
2 白井 英治
3 山口  剛
6 岩瀬 裕亮
4 後藤 翔之
5 興津  藍

3連単 1-2-3 540円( 1)
省1
984: 2020/02/23(日)00:22 ID:0(984/1000) AAS
◆前年度の優勝戦結果

優勝者
4320 峰  竜太(佐賀)

1 峰  竜太
4 白井 英治
2 山口  剛
3 岩瀬 裕亮
5 後藤 翔之
6 興津  藍

3連単 1-2-3  540円( 1)
省1
985: 2020/02/23(日)00:28 ID:0(985/1000) AAS
 
 
02/23−02/28 多摩川競艇場
開設65周年記念ウェイキーカップ

多摩川競艇ホームページ
http://www.boatrace-tamagawa.com/
特設サイト
http://www.br-special.jp/2020wakey/65/index.php
986: 2020/02/23(日)01:04 ID:0(986/1000) AAS
モーター2連率ベスト20

    2連率

29号機 47.5 操縦性に優れている
12号機 45.5 バランス取れて最多優出
24号機 44.0 好配当提供回収率抜群
58号機 43.1 回ってからの足が良い
55号機 41.3 近況結果出せずも
23号機 41.0 パワー断然の注目機
27号機 40.4 グラチャン優出機
13号機 40.3 快速仕様で上位争い
省12
987: 2020/02/23(日)01:06 ID:0(987/1000) AAS
モーター2連率ベスト20

    2連率

29号機 47.5 操縦性に優れている
12号機 45.5 バランス取れて最多優出
24号機 44.0 好配当提供回収率抜群
58号機 43.1 回ってからの足が良い
55号機 41.3 近況結果出せずも
23号機 41.0 パワー断然の注目機
27号機 40.4 グラチャン優出機
13号機 40.3 快速仕様で上位争い
省12
988: 2020/02/23(日)01:19 ID:0(988/1000) AAS
◆エンジン相場

5月の使用開始から8カ月が経過したがオバケ級は存在しない。
地力があり安定感抜群の29号機、伸びが光る12号機、
冬場に入り好気配の58号機あたりが上位。
そして近況の勢い目立つのが年末戦正月戦連続優勝の23号機だ。

その他、13・65・72・50は上位争い必須。
一方、55・17・44は数字はあるがどこまでやれるか。
989: 2020/02/23(日)01:46 ID:0(989/1000) AAS
◆見どころ

夏場に開催されることが多かったウェイキーカップ。今回は寒さもピークの2月開催。
出迎える地元勢は正月戦を圧勝の長田頼宗、60回優勝の中野次郎、昨年ヤングダービー優勝の永井彪也。
関東圏からはなんと言っても毒島誠に多摩川8点勝率の佐藤翼。

遠征勢からは関東の記念ではひと息の昨年MVP石野貴之、ドル箱水面の
瓜生正義、作秋から充実一途の田村隆信、一昨年優勝の三井所尊春。

穴党の狙い若手陣からは近況成長著しい下出卓矢とSGに一番近い若手と言われる山田康二だが
この二人、3年以上多摩川を走っていない。
さらに下からは大上卓人、今泉友吾、椎名豊らはどこまでやれるか。
990: 2020/02/23(日)02:05 ID:0(990/1000) AAS
◆多摩川水面

まず64周年と2019年1年間の全国の記念のコース別成績を比較してみると
注目すべき点が2つある。
?1コースの1着率は昨年全国61.3%に対して多摩川64周年66.7%と
全国平均を上回っている。
?対して2コース3コースの1着率は全国11.4%11.4%に対して
多摩川64周年8.3%9.7%と下回る結果。

記念1コース1着率は年々上がってきてはいるが多摩川周年のそれは長らく平均以下だったのに
64周年では凄まじいイン強ぶりで全国平均を上回った。
2017年以降の3連単出目回収率も???135%???105%???113%と
省1
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*