[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ218 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603
(4): 2019/12/10(火)14:13 ID:??? AAS
ここでいいのか分かりませんが詳しい方教えて下さい
ノートパソコン(パソコン工房のBTO)のキーボードにお茶を零してしまい、電源は入るのですがOS起動しません
修理に出そうかと2件見積もり電話かけたところ
1件目はマザボがやられているとパーツが手に入らないからメーカーに問い合わせろと断られました
2件目はパソコン工房にかけたのですが、動作チェックで通電したらもっと被害出るし買う方が安いと門前払いでした
ググると水没修理できる店とかでてくるんですけど本当は修理にできる?
何処の言ってることが正しいのでしょう?
データ復旧は諦めるとしてやはり買い換える方が安いですか?(買ったのはオプション増し増しで15万くらいです)
604: 2019/12/10(火)14:18 ID:??? AAS
>>603
しらんがな
火事になる前に近所の修理ショップにいけよ
ここで確証など不可能なものに保障を求める奴は一番アホ
607: 2019/12/10(火)15:25 ID:??? AAS
>>603
電源が入るってどういう状態だ?
メーカーロゴは出るか?ファンは回ってるか?
608
(1): 2019/12/10(火)15:40 ID:??? AAS
>>603
もしこれが電源ランプの点灯であれば諦めたほうがいいな
データ復旧は分解してSSD又はHDDを回収すりゃできるかもしれんので工房か修理店に「故障したからHDDかSSDを回収してくれませんか?」と持ち込む
ついでに店員に聞いてUSBに変換するケースとかも注文すればデータは回収できるようになる

あと、ノートPCはぎちぎちにパーツを詰め込んでるんで基本的に本当の意味での『修理』は存在せず、基板交換の『交換』が殆ど(だからパーツ代と工賃で高くなる)
そういう点でも新品を購入したほうが安いで
615
(1): 603 2019/12/10(火)20:02 ID:??? AAS
皆様ありがとうございます
電源ランプはつくのですが立ち上がらない状態です
>>608さんのいうとおりの状況ですので新品買い替えを検討します

ありがとうございました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*