[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ218 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557
(3): 2019/12/06(金)11:19 ID:??? AAS
・メモリ:8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
・CPU:Intel Core i7-2700K [3.50GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]
・グラボ:GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF

7年前に購入した上記のような構成のBTOパソコンを使っています
現在AとBの2つの悩みがありまして、1つだけパーツ交換するなら何がいいのかを相談させてもらいたいです

A.3DゲームのFPSが、大体2014年製くらいを境にして最低画質にしても60に満たなくなる
 例)FarCry3やBattlefield4は最高画質でもヌルヌルですが、Ghost Recon Wildlandsは最低画質でもカクカク
B.大作ゲームをプレイすると、そのゲームを終了した後もしばらくあらゆるソフトが重くなる

CPU交換はマザーボードが古いのできつそう、グラボはどれも高いので避けたい、
となると自分のしょぼい知識ではメモリを8GBx2にするか、もしくはHDDをSSDに換装するくらいかと思うんですが
省1
558
(1): 557 2019/12/06(金)11:20 ID:JJtrevoW(1/3) AAS
age忘れていました
561: 557 2019/12/06(金)12:22 ID:JJtrevoW(2/3) AAS
回答どうもありがとうございます

>>559
なるほど、グラフィックメモリの容量は気にしたことありませんでした、次にグラボを買う時は注意してみます
この状況でメモリかSSDか、まずどちらか一方だけ買うとしたらどちらの方が効果が高いでしょうか?
悩みとしてはBよりAの方が大事で、カクカクが少しでも減ってくれればと思います
画質は最低設定でも全く気にならないです

あと、Bの症状はてっきりゲームがメモリを食い尽くした後になかなか開放してくれないのが原因で、
8GBのメモリを使ってる人なら誰でも起きているものだと思いこんでいました
正常なストレージさえ使っていれば終了直後でもサクサク動くのが普通なんですか?
ちなみに不良セクタはありませんでした
省3
564
(1): 557 2019/12/06(金)13:38 ID:JJtrevoW(3/3) AAS
>>562
ありがとうございます、今は重いゲームを一つもインストールしていないのでパーツ購入前にちゃんと確認してみます
今はもう16GBが当たり前かと思いきや>>563さんの例では8GBなのが意外でした

>>563
RADEONのいいグラボが1050Ti以下の値段で買えてしまうんですね
メモリ 8GBx2:6000円
SSD 1TB:1万円
グラボ RX570:1万4000円

趣味用の小遣いが月8000円なので本当に悩みます、
グラボだけいいの買っても古いCPUがボトルネックに、という話をよく聞くのでSSDが無難かなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.619s*