[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ217 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820
(2): 2019/09/02(月)18:20 ID:gNu6IY/9(1/5) AAS
ホームネットワーク構築に苦心しております
ご助言をいただきたく…

現在インターネット→ひかり電話ルータLAN1→(有線)→PC
                         LAN2→(有線)→無線LANルーター→チューナー
                                               →スマホなどなど…
と接続しています
今回チューナーからDNLAでPCにホームネットワークを構築しようとしているのですが、PC側からこのチューナーを見つけることが出来ません
PCからはひかり電話ルーターを通し、無線LANの方へつながる気がするのですがこの構築方法では駄目なのでしょうか?

また補足情報としまして、以前使っていた無線LANルーターはPCから192.168.x.xと打ち込んでルーターへとアクセスが出来ましたが
現在の無線ルーターはPC側からでは入力してもルーターにアクセスが出来ず、スマホ側からでしかアクセスが出来ません
省1
821: 2019/09/02(月)18:23 ID:gNu6IY/9(2/5) AAS
連投申し訳ございません
念のために…チューナー側のネットワーク設定、及びDLNAホームサーバー設定は完了しております、また電源も入っています
823
(1): 2019/09/02(月)19:08 ID:gNu6IY/9(3/5) AAS
>>822
即レスありがとうございます
なるほど無線ルーター側の設定の可能性もあるんですね…
流石に調べてもらうのも悪いかと思いますので一度説明書をしっかり読んで分からなければ再度投稿させていただきます
829
(2): 2019/09/02(月)20:26 ID:gNu6IY/9(4/5) AAS
>>824,825
ありがとうございます!ルーターモード潰したら認識するようになりました!
ルーター機能が悪さをしていたんですね…今まで何も考えずルーター→ルーターとしていましたがAP推奨というのすら全く知りませんでした

ちなみに確認を取りたいのですが、ルーター→AP(ブリッジ)にする場合困る事はあるのでしょうか?
モデム(ONU)から直接無線ルーターを使う場合はルーターのが良いのでしょうがこのようにルーターが手前にあれば問題はないのでしょうか?
832: 2019/09/02(月)20:53 ID:gNu6IY/9(5/5) AAS
>>830-831
ありがとうございます
無線オプション契約はしていないのですがそういう手段もあるのですね
現状ではデメリットの方が大きそうですので今後はAPで運用した方が良さそうです。皆様ありがとうございました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.658s*