[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ209 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523
(1): 2022/09/03(土)00:20 ID:+CgzlFtz0(1/4) AAS
>>522
それはわかってます
あなたはどうされてるのですか?
524: [age] 2022/09/03(土)00:36 ID:l7uQi54v0(1/7) AAS
>>519
たまたま復帰できたから良いけど、本格的に逝ったら最期で、そうならないという保証などないから。

データが全滅しても笑って済ませられるならどうでも良いけど、そうではないなら、今の内に外付けに手当たりしだいバックアップ。

コピーだけでも時間がかかるし、どこにある何が必須なのかも細かく調べないと分からないからなおさらだけど、これまでやってなかったせいであって、仕方ない。
コピーバックアップさえあれば、PCが壊滅しても時間と手間さえかければ復活可能。
8TBくらいでも安いもんだから即やるだけ。
ディスクに入れてあるのも、捨てても良いんじゃないなら、全部バックアップ。
消えてるのがあったら諦める。
525: [age] 2022/09/03(土)00:51 ID:l7uQi54v0(2/7) AAS
>>523
別人だけど

複数の物理ドライブに重複して入れる

何年か経って、より大きくて速いストレージが出たら、残っているか確認を兼ねて引っ越しする

それを延々と続ける。

重複は、人為ミスも見越して3重(以上)が無難で、必ず時間差を設ける。
省2
526
(1): 2022/09/03(土)04:22 ID:P76EZwgM0(1/3) AAS
SSD以外に内蔵HDD2台運用で毎日差分バックアップ+世代管理バックアップ+更に1年は消去したファイルも消さない設定
CドライブはHDDへwindows標準のヒストリーバックアップ更にそれをもう一台のHDDへコピー、更にドキュメントはgoogleドライブにリンク

ドキュメント系や軽いファイルは全てSSDのCドライブで運用
残すような動画や写真や音楽はHDDに保存

これでシステムドライブもデータドライブも2重以上にバックアップされている
HDDは寿命を考えて定期的に大容量のHDDへ移行する
527: 2022/09/03(土)05:03 ID:SO7LsCBT0(1) AAS
最近pcが重くなる時がありタスクマネージャー見たら、WMI Provider Hostがcpu食っててcpu使用率100%までいってました。
どうすれば改善しますか?
528: 2022/09/03(土)05:28 ID:/PGVBVRg0(1) AAS
タスクマネージャーで何のプログラムが重いかすぐわかるだろ
529: [age] 2022/09/03(土)10:43 ID:l7uQi54v0(3/7) AAS
>>526
そういう時間差多重 + 適時引っ越し体制なら、まず大丈夫。

ただし、「電源部」が共通では共倒れクラッシュの危険がつきまとうので、内蔵ではあまり安心できない。
HDDどっちかは、せっかくだから外付けか、サブ機に内蔵にするのがより確実。

もっと細かくいうと、ブレーカーが共通の電源も共倒れの危険ありだから、インバータ式のUPSを噛ませる他に、ブレーカーも別系統に振り分けるほうが無難。
LANが速くなってるから、LANで分配でも行けるので楽。

ついでながら、HDDはベイにきっちりと1段飛ばしで温度がかなり違うので、筐体内にバラバラに設置がオススメ。
530
(2): 2022/09/03(土)13:02 ID:+CgzlFtz0(2/4) AAS
色々教えて下さってありがとうございます
外付けHDD、おすすめありますか?
初心者というのと、できればコスパも含めて教えてください
531
(1): 2022/09/03(土)16:03 ID:P76EZwgM0(2/3) AAS
電源クラッシュまでは考えてなかったわ
一発で両方壊れる事は稀だろうけど貴重なデータとかだったら内蔵バックアップはダメだな

内蔵→外付け→別PC→遠隔地って結局インターネットが出現した軌跡を辿るんだな

バックアップだけの為に別PC立ち上げて保持するのは怠いし外付けは電源管理がだるいので内蔵にした
次はNAS機能搭載のHDDでバックアップしたいが容量当たりの値段が3倍なのがちょっと・・・
532
(3): 2022/09/03(土)16:07 ID:P76EZwgM0(3/3) AAS
>>530
https://kakaku.com/pc/external-hdd/?lid=pc_ksearch_relatedpage

バックアップ目的ならどれ買っても大差ないんじゃない?
スペックとしては、ファン有無、回転数、RAID機能、持ち運ぶのかどうかって感じ
533: 2022/09/03(土)17:19 ID:+CgzlFtz0(3/4) AAS
>>532
ありがとうございます!
534: [age] 2022/09/03(土)20:06 ID:l7uQi54v0(4/7) AAS
>>531
大きい地震の直後とかにPCが変になったという報告はけっこう見かけるからね。
あと局地的に酷い不安定なところもあるとか。
内蔵重複も意味はあるけど、それなら、電源部はケチらないで、インバータ式のUPSも噛ませるほうが良い。
535
(1): [age] 2022/09/03(土)20:12 ID:l7uQi54v0(5/7) AAS
>>530
選ぶならファン付きでしっかりした外部電源の。
具体的などこのとかは比較してないから知らないけど、HDDでなまじ速いのとかより、発熱が少ないはずの普通速のが良いはず。
536: [age] 2022/09/03(土)20:26 ID:l7uQi54v0(6/7) AAS
>>532
RAIDは個人用途では、前世紀末に遅くてちっぽけなのを何とかする便法で流行ったけど、コントローラーがろくでもなかったとかもあって、共倒れが嫌で全く使ったことがないな。
ミラーなら2基で交互時間差で人為ミス対策のほうが有意義だろう。
バックアップソフトをセットすればまるで手間いらずだし。
537
(1): 2022/09/03(土)20:57 ID:+CgzlFtz0(4/4) AAS
>>535
ファン付き外部電源ですか
初めての買い物でわからん事ばかりですが、参考にします!
538
(1): [age] 2022/09/03(土)23:20 ID:l7uQi54v0(7/7) AAS
>>537
いや、別々。
HDDはファン付き筐体
電源部は筐体内蔵のほうが収まりが良いけど、発熱するからタップ側につけるタイプのほうがオススメ
という話。
USB給電とかファンなしとかは収まりがいいけど勧めない。
539
(2): 2022/09/04(日)13:34 ID:ymwFGAzb0(1/2) AAS
>>538
別々というと?
540: 2022/09/04(日)13:38 ID:icUSCuXa0(1/6) AAS
>>539
ACアダプタのついてるケース
セルフ電源ってことでは?
541
(1): 2022/09/04(日)13:40 ID:icUSCuXa0(2/6) AAS
>>532
メーカーの出来合い外付けかよ
ケースからHDD取り出せて交換できるのしか価値がないわ
しかも値段が高いわ~
542: 2022/09/04(日)13:42 ID:icUSCuXa0(3/6) AAS
尼でRAID機能付きのHDD3台乗せられるケースがあるのに
自分で好きなの載せられるから、中身がわからないメーカー出来合いのよりマシだろ
1-
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*