[過去ログ] 【DELL】Alienware Area-21【エイリアン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2019/07/04(木)12:58 ID:0(12/1000) AAS
ついにAlienwareのヘッドセット発表されたのね
楽しみだ
13: 2019/08/03(土)21:31 ID:0(13/1000) AAS
aurora r8にNF-A12x25 PWM載せたら起動毎にSupportAssistでファンが応答しないってエラー吐くんだけど同じ症状の人いますか?
電源診断ボタン押すと通電して回転してるんだけど……
14: 2019/08/12(月)09:18 ID:0(14/1000) AAS
Aurora R6なんですけど
空冷仕様でアイドル時の温度は何度くらいでしたっけ?
今45度〜50度くらいなんですけど
こんな高かったか不思議に思い始めまして。
そう思ったきっかけは突然CPU温度が上がるようになってしまって一時期アイドル時65度前後になったのですがBIOS更新などしたら今の45度くらいの状態まで落ち着きました。
15
(1): 2019/08/12(月)10:13 ID:0(15/1000) AAS
正常です。
16: 2019/08/12(月)10:43 ID:0(16/1000) AAS
>>15
ありがとうございます。
元の温度を覚えてなかったので安心しました
65度くらいまで上がった時は明らかにおかしくなってたので不安になってました
17: 2019/08/27(火)16:53 ID:0(17/1000) AAS
保守
18: 2019/09/10(火)23:58 ID:0(18/1000) AAS
グラボ水冷仕様のオーロラまだー?
19: 2019/09/12(木)18:26 ID:0(19/1000) AAS
Aurora R9 気持ち悪いな
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/alienware-aurora-r9-desktop
20: 2019/09/12(木)18:43 ID:0(20/1000) AAS
なんだこれ欲しいお(´・ω・`)
21: 2019/09/12(木)18:54 ID:0(21/1000) AAS
R8までは宇宙船をイメージするような筐体だったけど
R9からはエイリアンの卵をイメージするのかなw
22: 2019/09/12(木)19:21 ID:0(22/1000) AAS
これR8のシャーシに新デザインのベゼル付けただけやん
23: 2019/09/12(木)22:49 ID:0(23/1000) AAS
デザイン一新したのはいいけどまだGPU水冷になってないの?
24: 2019/09/12(木)23:04 ID:0(24/1000) AAS
内寸奥行き変わったかい?300mm越えてくれてると
いいんだがな・・・
25
(1): 2019/09/12(木)23:26 ID:0(25/1000) AAS
そんな人にはArea-51
26: 2019/09/13(金)00:50 ID:0(26/1000) AAS
奥行きめっちゃ伸びたよ
27: 2019/09/13(金)01:32 ID:0(27/1000) AAS
>>25
オニギリはデカ過ぎだから要らんわ
auroraの旧筐体は前面ファンのせいで
奥行き280mm超えるグラボ挿せないから
地味に困るんや・・・
28
(1): 2019/09/13(金)08:36 ID:0(28/1000) AAS
もう自作しろよ
29: 2019/09/13(金)20:23 ID:0(29/1000) AAS
>>28
自作は処分するとき面倒臭いうえに
二束三文にしかならんからもうしたくない
30: 2019/09/13(金)21:40 ID:0(30/1000) AAS
R9、ゲーム配信とかでは映えそうだが
個人で使うには奇抜すぎない?
31
(1): 2019/09/28(土)12:23 ID:0(31/1000) AAS
増税前に勢いでR9をポチったぜ2080sの構成にしたけど2080tiにすればよかったと少し後悔
まぁFF14だしいいかな
お届けは10/25の予定
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*