[過去ログ] PCが起動しない原因が分からない助けて (37レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/10/27(土)21:56 ID:0(1/37) AAS
1ヶ月前くらいから急に症状が出始めた

最初は朝起きると前の晩シャットダウンした筈のデスクトップPCが勝手に起動してて、30秒から1分くらい経つとブツッと電源が落ちる。またしばらくすると勝手に電源が入って〜……というのを繰り返してた。

以降まともに起動状態が維持できなくなって、電源を入れても短いときはBIOS画面に行く前に数秒で、長いときでもデスクトップ画面に入って10分くらいで勝手に電源が切れる。

今でも電源ケーブルを繋いで放置しておくと勝手に電源が入り始めるのでケーブルを抜いた状態で放置してます。

最小構成にしても症状が出続けるので電源ユニットの寿命かと思って友達から貰ったお古に交換したけど症状は改善しなかったし、マザーボードかと思って新品に交換したけどやはり効果なし。
省6
2: 2018/10/28(日)01:41 ID:0(2/37) AAS
電源コンセント抜いて
ケース開いてメモリ抜き差し&コンセント抜いたまま電源オンで電気解放
で大体なんとかなる
3: 2018/10/28(日)06:54 ID:0(3/37) AAS
---__--_-_-_--_--_-______-__---__-__--__-_-_-_---_--_---_-_--_-_-__-_____
-__-__---___-__----__-_----_-_-__-_--_-_--__-_____--__--_---_--_--____-__
-__-_-_______-_--_--_----___----_--_-____-__-__---_-------____--_-__--___
_----___-_-_---____-_---_-____-__--__-___--_-____-_-----__--__-_-_-_--_--
-___-_-_-_-_______---___--_------_----_-____-__-_-____----__-_----_--_-__
-___-_____----_--__-__--_____--_-__----_----_-__-_-__---_-____----__-_-_-
__--__---__--___-___-____---_--______-----_-__-_-_-__--------____--_-_-_-
-_-_-_-__---__---___-__-_-_--____---------__--__---__---________-_-__-_-_
_____--__-_-_---_--___-__-_____-_-_--_--_-_-_-__-___-___-__---_----------
--_-___-_--------__--__-____-_-_-_____-_----_--___-_-___-_--____-----__-_
省16
4: 2018/10/28(日)17:08 ID:0(4/37) AAS
俺も似たような症状だ、勝手に起動再起動繰り返して次に自分で起動しようとしても反応無し
ケーブル抜いて1日放置すると電源入る事あるけどinaccessible boot deviceが出る事が多くて、セーフモードなら一時的に起動する、大抵biosの設定は初期化されてる
マザボのエラーコードでvga認識エラーが出る事もあるがグラボ抜き差しで直る

電源>マザボ(ボタン電池?)>>>>>グラボ、メモリ って順に疑ってたけど、電源とマザボ代えても直らなかったって情報は不安すぎる
5: 2018/10/28(日)22:10 ID:0(5/37) AAS
過充電
6: 2018/10/28(日)22:13 ID:0(6/37) AAS
PCが不調になる原因は断然メモリ
最初はまずメモリを疑っとけば間違いない
ってことでメモリ周りを弄り倒せ
それで直らなかったら電源やけど電源の予備ねえだろうから詰んだな

ついでだからRyzenに買い換えろ
7: 2018/10/31(水)01:18 ID:0(7/37) AAS
熱でイカレポンチ説
手遅れだから買いなおそう
8: 2018/10/31(水)09:38 ID:0(8/37) AAS
10のアップデートに失敗してる時やアップデート中だったのにおかしくなったって思って強制的に電源切った時にこんなふうになるときあるよねえ
後グラフィック周りやマザーボードがPCメーカー独自仕様になってるのにドライバーが最新のにアップデートされてそれが対応してなくてエラーが出る時あるんだそうな

まずはインストールし直すことから試してみることかなあ
9: 2018/11/02(金)05:58 ID:0(9/37) AAS
ソケット類をすべて抜く、掃除機、綿棒でキレにして組直し。
10: 2018/11/02(金)06:02 ID:0(10/37) AAS
ちなみに440bx dual cpu ws 20年もの
いまだ現役。一切故障なし24時間フル稼働。
11: 2018/11/02(金)20:28 ID:0(11/37) AAS
漏電してるんじゃね
電源のアース取ったら
12: 2018/11/03(土)03:56 ID:0(12/37) AAS
マザーの設定で電源入り直したら自動起動ってのがonになってたりするんじゃね?
あとはWindowsのシステムログで電源切れた時のエラーコードでググる
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*