【DELL】 XPS420 / XPS430 ・ Part 10 【BTX】 (674レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

40
(12): 2010/10/02(土)02:29 ID:0(36/594) AAS
FPSゲームやってたら画面がこんなんになっちゃいました・・・、
http://blog-imgs-19.fc2.com/e/r/i/eriteki/xps02.jpg

BIOSやセーブモードは正常なんですが、もはや通常モードでの起動はできません、
なにかよい改善策を教えてください!!
もしビデオカードの交換が必要ならおすすめをお願いします、
ちなみに現在は9800GTが付いてます、
9800GT以上の性能で低消費電力なら申し分ないです。
41: 40 2010/10/02(土)02:32 ID:0(37/594) AAS
画像はあくまでイメージです。
42
(1): 2010/10/02(土)08:24 ID:0(38/594) AAS
>>40
グラフィックドライバは最新ですか?
BIOS・セーフモードがOKならドライバやソフト側に問題がある可能性が高いとおもう

グラボ刺し直してリセット→ドライバ更新→DirectX更新→各ソフトチェック→ウィルスチェック

って感じでしょうか。
なんのFPSで貴方のPCの構成などわからんと何とも言えないけどグラボ交換で貴方の希望
通りの物であればHD5770あたりでしょうか。このスレでも結構5770お勧めみたいですし。
43
(3): 40 2010/10/02(土)09:53 ID:0(39/594) AAS
>>42
BIOS、セーフモードの時も画面は縞が出たりしてます、
一縷の望みをかけてドライバ更新したいんですが、
途中で画面がだんだんぐちゃぐちゃになり固まってしまいますので、
最後までなかなかいきませんが頑張ってやってみます、thx。
45: 40 2010/10/02(土)09:58 ID:0(41/594) AAS
>>43
今グラボを触ってみたんですが相当熱いです・・・。
46: 40 2010/10/02(土)10:07 ID:0(42/594) AAS
>>44
セーブモードでドライバを削除して再起動させたとき、
勝手にインストールされたドライバの為か、
ハードウェアアクセラレータの設定は出来なくなってます。
50: 40 2010/10/02(土)16:07 ID:0(46/594) AAS
>>49
説明不足ですみません、
グラボの刺し直し、ケーブルの繋ぎなおし、ケーブルの交換などややりましたが、
改善はしませんでした。

自分の理想としては9800GTより性能が高く低消費電力のグラボを交換し、
9800GTのドライバ削除、新グラボの最新ドライバをインストール、
これで不具合なく以前と変わりない操作ができるって感じなんですが、
HD5770は素人には向きませんか・・・。
54: 40 2010/10/05(火)18:36 ID:0(50/594) AAS
結局いろいろ悩んだ結果GTS250に決めました、
今日到着したので早速グラボを交換して縞模様はでなくなったのはいいんですが、
どうやらWindowsが逝ってしまったようで・・・、:現在修復かけてますがこれで直ればいいんですが、
あーーーーーー、もう疲れました・・・。
65: 2010/10/17(日)05:21 ID:0(61/594) AAS
>>63

>>40
66: 訂正 2010/10/17(日)05:24 ID:0(62/594) AAS
>>62
これ見ろ。
>>40
72
(1): 2010/10/19(火)17:35 ID:0(67/594) AAS
>>40の画像見れないけど、うちの420も一昨日からBIOS画面の時点でカラフルな
縞模様や点や、そのうち多言語文字が出てまともに起動・可動出来なくなったw
(まさに>>43状態)
タイマー入りとかwinアプデの影響じゃないよな・・・
エアフローとか電源容量で元々不具合起こりやすいのかしら
構成はノーマル(グラボは8600GTS)+HDD一台増設だけ。BIOSはA07
286
(2): 2011/06/20(月)17:38 ID:0(239/594) AAS
2008年の11月に買って一度画面に>>40の画像と似た画面になってバグって何度か再起動したら治ったんだけどまた同じような画面になった
今日思い切ってパーツばらして埃を取り除いてみる

多分原因はグラボの熱暴走っぽいから熱伝導グリスを買ってきた
1200円する高級品だぜ!
失敗して爆死してきます
334: 2011/10/04(火)21:22 ID:0(285/594) AAS
>>40
XPS420で私もこの症状が出たので、カード交換したいんですが
ドライバ入れ替えが面倒なのでnvidia系の同等性能で
電源に問題が無い範囲だと現在は何を買えば良いですかね?

とは言ってもドライバ消して入れるだけなので、
是が非でもラデオンと言うなら、当時の5770程度だと今は何でしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.551s*