[過去ログ] 【紫紺】明治大学ラグビー部235【前へ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 2020/10/04(日)14:57 ID:5+d70yBs(1/4) AAS
今年ラグビーが観れるだけでも幸せなのにグダグタ言う奴多いのな。卑屈になるぐらいなら観なきゃいいよ。
703
(1): 2020/10/04(日)15:24 ID:5+d70yBs(2/4) AAS
>>699
部外者の無駄に上から目線の叱咤激励って何の意味もないんだけどな。
707: 2020/10/04(日)15:50 ID:5+d70yBs(3/4) AAS
今日は自陣からでもFWのポッド内でのショートパスをメインに、シンプルにコンタクトしながら試合を進めていた印象。ガチガチのコンタクトが中々できてない中で、下級生もシーズン序盤に実戦で経験できるのは良い。
エリア取りは展開的に必要なかったが、今後どうなるか。ここは山沢、雲山がキーになるが、怪我の回復具合はどうか。

池戸はデビュー戦としては及第点と思う。練習期間が少ないから的が定まらないふわっとしたパスを相手に狙われたが、結局危なげなく勝ち切った点は評価して良いかと。

後半早々にごっそりメンバー変わったので、監督も言ってる通り、序盤はメンバー固定せず色んな選手を起用してベストを探る感じか。
709: 2020/10/04(日)15:58 ID:5+d70yBs(4/4) AAS
>>708
怪我は今期戦う上で一番大事なポイントかもしれない。
今日の試合、どこの会場でも怪我人のオンパレード。
例年は春から徐々に強度上げて半年かけて準備するところを1,2ヶ月でやってるわけだからそらそうなるよなと。

怪我人が出てもプレーの水準が下がらない層の厚さが求められる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s