[過去ログ] 【根性が】慶應義塾大学蹴球部14【叩き直る】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2020/09/27(日)08:48 ID:cltCEnX0(1/5) AAS
教えるものを持っていない
そこが強味
ラグビーは格闘技ではないと言い放った男
本人はタックルはしないし、FW戦の激しいボール争奪戦を経験してないし
教えるものなんてあるはずがない
413
(1): 2020/09/27(日)11:17 ID:cltCEnX0(2/5) AAS
パワハラ体質だからだろ
部員ができないことをやって見せてこそ、信頼は得られるもの
口で理屈言うだけでは人は動かない
動かないから、パワハラで追い込んで動かそうとする
そういうタイプ
417: 2020/09/27(日)13:41 ID:cltCEnX0(3/5) AAS
人間の意思は一人ひとり違う、千差万別で、意思の自由は尊重されなければならない
人間の意思がどの方向にどのように飛ぶかは全く自由だ
それを尊重することによって人間社会は発展してきた歴史がある
意思は言論などで意見として表明されるから、その自由もまた当然尊重されなければならない
民主主義の中では自分とは違う意見を持っている人がいるのは当前なのだ
つまり、民主主義は人間の意思の多様性を認めている
ゆえに、もし民主的な組織の中で自分のやりたいことがあったら、
自分とは異なる意見を持つ人との人間関係を良くする努力をしていくことが重要になる
それをせずに、意に沿わない人間を排除するようなことをしていては、
結局は自分のやりたいことはできない
省2
419: 2020/09/27(日)16:40 ID:cltCEnX0(4/5) AAS
読む必要無し
421: 2020/09/27(日)17:47 ID:cltCEnX0(5/5) AAS
書くのは自由だろ、アホたれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.523s*