[過去ログ] 【2020】京都産業大学ラグビー部47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722
(3): (ササクッテロル Sp49-fWBN [126.233.162.85]) 2020/03/16(月)18:47 ID:ysvZ13X8p(1) AAS
伊藤監督の著作「ラグビー指導の哲学―大西健の「楽志」と京都産業大学ラグビー部の軌跡 1973-2019」が4月に発刊予定です。
723: (スフッ Sd03-6lCR [49.106.208.116]) 2020/03/16(月)18:50 ID:pcZMDkU1d(2/2) AAS
>>722
これは、京産、ファンは、たまらんな。予約、殺到、するで。
724
(2): (ワッチョイ e344-lJHf [125.9.86.32]) 2020/03/16(月)20:57 ID:TjYh505P0(1) AAS
>>722
ラグビー指導の哲学
大西健の「楽志」と京都産業大学ラグビー部の軌跡 1973-2019
「人を思う気持ち」が選手とチームを強くする。指導者が見つめ直すべき気づき
著者
伊藤 鐘史 著
向 風見也 著
出版年月日
2020/04/10

定価
省1
728: (ワッチョイ e34e-qZv6 [125.192.170.87]) 2020/03/17(火)10:35 ID:+1cat0+m0(1) AAS
>>722 >>724
ラグビー指導の哲学―大西健の「楽志」と京都産業大学ラグビー部の軌跡 1973-2019―
http://www.koyoshobo.co.jp/book/b506857.html

贔屓目抜きで読み応えのありそうな本やわ。
関西ラグビー協会の坂田好弘会長、関東学院大学ラグビー部の春口廣元監督、
東海大学ラグビー部の木村季由監督のインタビューも楽しみ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.846s*