[過去ログ] 【2020】京都産業大学ラグビー部47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(2): (ササクッテロレ Sp37-LH+L [126.247.99.250]) 2020/02/21(金)22:36 ID:gM0g7s6yp(1/4) AAS
>>322
ただ、甲南は予想に反して志願者が大幅に減ったんですが、合格者絞って実質倍率は維持してます。京産は志願者増えて、合格者も増やしているので、昨年並みの難易度だと思います。
325: (ササクッテロレ Sp37-LH+L [126.247.99.250]) 2020/02/21(金)22:38 ID:gM0g7s6yp(2/4) AAS
関大が志願者減った中で合格者絞っているのに対し、近大は志願者減って、合格者を大幅に増やしているので、関大と産近甲龍の差が開いた2020年入試でした。産甲龍は難易度差がほぼ無い。
326: (ササクッテロレ Sp37-LH+L [126.247.99.250]) 2020/02/21(金)22:39 ID:gM0g7s6yp(3/4) AAS
誰も興味無いでしょうが、OBに最新情報提供しました。
331
(1): (ササクッテロレ Sp37-LH+L [126.247.99.250]) 2020/02/21(金)23:32 ID:gM0g7s6yp(4/4) AAS
>>329
そうでした。実質倍率は昨年並みでも志願者のレベルは安全志向で上がっているので難化してるでしょうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*