[過去ログ] 日本大学ラグビー部5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2019/12/13(金)17:36 ID:ikDktiux(1) AAS
京産メンバー
FW 1 平野叶翔
2 宮崎達也
3 寺脇駿
4 伊藤鐘平
5 アサエリ・ラウシ
6 田中利輝
7 城間賢
8 フェインガ・ファカイ
HB 9 廣田瞬
省16
13: 2019/12/13(金)19:15 ID:k3s9WLyW(1) AAS
>>12
バックスタレント揃いですね
京産はFWのイメージ強いけどここ最近はBKも良い選手が揃ってますね
14: 2019/12/13(金)19:40 ID:B5rlI12O(2/3) AAS
日大のメンバーが聞きたいのだが。
15
(1): 2019/12/13(金)20:11 ID:xAnk/fRb(1) AAS
日大メンバ−
1PR 坂本 駿介
2 HO 藤村 琉士
3 PR 新井 真魚
4 LO オト
5 LO 趙 誠悠
6 FL 長谷 銀次朗
7 FL 須藤 拓真
8 No.8 ハラシリ
9 SH 村上 陽平
省19
16: 2019/12/13(金)20:17 ID:B5rlI12O(3/3) AAS
>>15

ご親切にありがとうございました。
17: 2019/12/13(金)22:52 ID:rCyJFOfQ(1) AAS
あげておきます。
18: 2019/12/14(土)01:28 ID:gte84FSU(1) AAS
https://rugby-rp.com/2019/12/12/domestic/kanto-league-1/44621

OBの伊藤はチームを強くするの上手いよな
19: 2019/12/14(土)18:17 ID:vRPV1ZJf(1) AAS
https://gamp.ameblo.jp/nurfchurricanes/entry-12557490807.html?__twitter_impression=true

この雰囲気いいね
20
(1): 2019/12/14(土)18:45 ID:OIA7eg0x(1) AAS
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
省19
21: 2019/12/14(土)21:13 ID:rD/lP4nK(1/2) AAS
エース杉本の復帰。ハラシリNO8でスタメン。
フロントローの3人。休養十分。
負ける要素は1つも無い。
22
(1): 2019/12/14(土)21:22 ID:+EPo7typ(1) AAS
どっちが勝つか、いい勝負になるね。タックル出来るか、ディフェンス次第で、決まる!
23: 2019/12/14(土)21:23 ID:aZK7uf5Y(1/3) AAS
>>20
最新版 2020年度 河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
省7
24: 2019/12/14(土)22:33 ID:rD/lP4nK(2/2) AAS
>>22
ノーガードの打ち合いですね。
流経戦のように前半に差をつけて、後半凌ぐパターンに持ち込めるか?
打ち合いだけは避けないと。
後半、京産が前掛りになったところで”フィジアンマジシャン”トゥポウ
を投入して、相手ディフェンスをズタボロにする。
ま、いずれにしてもFW戦で後手に回らない事が必須条件となりますね。

試合は埼玉・熊谷。日本大の応援が多いだろうが、大西監督のラストシーズンだけに今までにない雰囲気になることもある。躍進の日本大と大西監督ラストイヤーの京産大、早稲田への挑戦権をかけて戦う。
25
(1): 2019/12/14(土)22:42 ID:1G3YjWT1(1) AAS
京産大は反則をしないこと
反則をすればペナルティのタッチキックで大きくゲインされてしまう
そこから得点するのが京産大のパターン
どんな試合でもそうだが特に京産大戦は反則をしないことが何よりも重要

あと、京産大伝統の独特の組み方をするスクラムに
どれだけ対応できるかがポイント
26: 2019/12/14(土)23:25 ID:l/XC/A07(1) AAS
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
省8
27: 2019/12/14(土)23:37 ID:aZK7uf5Y(2/3) AAS
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

河合塾偏差値PDF

https://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf

私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値
省12
28: 2019/12/14(土)23:39 ID:aZK7uf5Y(3/3) AAS
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
省1
29: 2019/12/15(日)06:33 ID:qY7TJ8pk(1/2) AAS
あげます。
30: 2019/12/15(日)10:17 ID:qY7TJ8pk(2/2) AAS
産大側は、書き込みが盛んですが…。
31: 2019/12/15(日)10:19 ID:P9rajCJr(1) AAS
関西ファンが鬱陶しいからぜひ勝ってくださいね
by早稲田ファン

来週、花園でお待ちしております
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s