[過去ログ] 清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951
(3): 2019/11/19(火)21:17 ID:RpWHm3OY(3/3) AAS
W杯で使った東京、横浜、神戸、豊田、大分辺りはJリーグ優先なんだろうね
965
(2): 2019/11/19(火)21:36 ID:ErsVksMD(8/11) AAS
>>951
釜石と熊谷。それと花園以外の9スタジアムは全部Jクラブ優先だよ
正確にはホームタウン協定をJクラブが自治体と結んでいて
自治体はJクラブに対して配慮するって協定(契約)している)

精々隙間使わせてとかぐらいだな
神戸なんか指定管理者がJクラブの神戸だから借りるのにJクラブの神戸に申し込みして神戸が貸す貸さないか決めて神戸から借りる

花園も花園の所有者である東大阪市とJリーグ目指してるFC大阪ってクラブが今年ホームタウン協定結んで
JFLリーグで花園第3、第4球技場使っている
Jリーグ行けたら第2、第1使う事になってくる
974: 2019/11/19(火)21:49 ID:cRBpCXzn(2/4) AAS
>>951
優先どころかホームには使えないでしょうね。
神戸は一試合のみでユニバーでやってるわけだし。
978: 2019/11/19(火)21:59 ID:ErUAw2nc(2/2) AAS
>>951
東京スタジアムが一番難しいだろうね。Jクラブ2つがメインで使ってるから。
ただ東京は秩父宮使うならホームチーム置ける。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*