[過去ログ] ラグビー日本代表 part357 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968
(4): (ワッチョイ b544-NJTS [116.64.0.10]) 2019/10/15(火)20:41 ID:ZQi6l5g60(27/31) AAS
サッカーでは小野伸二や中田英寿の話が出るのも「古過ぎだろ」ってなるのに
ラグビースレだと平気で昭和の選手の名前がしょっちゅう出てくるからそこにまず驚く
アジアよりも少し遠くにいけば途端に赤子の様にされてたのに、今の代表と比べようと思うのがわからん

極端な話、PS5とスーパーファミコン、どちらに楽しいソフトが多いかならまだわかるが、
どちらの方がグラフィック性能が良いかで論じてるようなもんでしょw
971
(2): (ワッチョイ 7d19-o74w [114.198.225.214]) 2019/10/15(火)20:44 ID:UcR6H83R0(9/10) AAS
>>968
釜本、杉山も出てきますやん。。。
973
(1): (ワッチョイ bd8f-la4p [210.2.214.234]) 2019/10/15(火)20:45 ID:VppQVF+w0(10/10) AAS
>>968
ラグビーファンは過去の思い出話を良く語るからな〜
というかラグビーファンは80年代で止まってるやつ多すぎだな。
90年代と00年代の思い出よりも圧倒的に多いのは80年代 年齢層がわかるw
982: (アウアウカー Sa51-x3kW [182.251.241.35]) 2019/10/15(火)20:57 ID:yjYThMO8a(1) AAS
>>968
ちょっと話ズレてると思う

ヒデは当時イタリアで超一流だったけど、ここのおじいちゃんたちが評価してるのはW杯で1勝できれば万歳の時代に国内でプレーしてた選手ばかり
現代の選手たちはもっと上の次元で勝負してる

ここの話は>>971に近い
999: (ワッチョイ c30c-Ozz8 [149.54.186.70]) 2019/10/15(火)21:21 ID:VCwmVxNr0(2/2) AAS
>>968
サッカーですらカズが出てくるまで永い間釜本がアイコンだったのと一緒だろ
平尾はイケメンだからなおさら、野球ですら何人もスターが現れたけど野茂と
イチローが出現するまでは王、長嶋が結局アイコンだったし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.401s*