[過去ログ] ラグビー日本代表 part357 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)09:34 ID:Uvo/n1RmM(1/10) AAS
流選手

日本のアタックラグビーとミスのない試合の指揮者のような存在。大会で最も小柄な選手だが、彼の貢献は一流で、的確な判断が光る。
パスのスピードとフットワークは日本にとって不可欠。南アフリカ戦でも彼のクイックボールがアップセットの鍵になるだろう。

ラファエレ選手

彼のオフロード技術は日本にとって不可欠。オフロードだけでなく、クリーンブレイク、ディフェンス突破でも貢献している。
ボールを持つと常に脅威的存在で観客を総立ちにさせる。素晴らしい才能を持った選手。

姫野選手
省10
346: (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)09:38 ID:Uvo/n1RmM(2/10) AAS
松島忘れてた

松島は日本のベスト8進出に貢献した中心選手の一人。22回のディフェンダー突破、11回のクリーンブレイク、キャリーメータ350m。予選の試合で決定的トライを挙げ、創造的な突破とランは本当に素晴らしい。松島はW杯で覚えておくべき選手になった。
352
(4): (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)09:52 ID:Uvo/n1RmM(3/10) AAS
1ジョーマーラー(ENG)
2堀江(日本)
3ファーロング(IRL)
4RGスネイマン(南ア)
5ムーア(日本)
6リーチ(日本)
7ジャスティンティプーリック(ウェールズ)
8姫野(日本)
9流(日本)
10ジョージフォード(ENG)
省5
357: (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)10:00 ID:Uvo/n1RmM(4/10) AAS
>>353
そう、ディフェンスが酷いけどベスト15だね
それは、物凄い事だよね
396: (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)10:44 ID:Uvo/n1RmM(5/10) AAS
日産スタジアムに泊まってまで、試合開催の為に動いてくれてた人達が居ると知って感動

ありがとうブラック企業 
398: (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)10:47 ID:Uvo/n1RmM(6/10) AAS
>>204
刀はプラスチック製とのこと、しかし後ろの男がなんかツボだわ
425
(1): (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)11:31 ID:Uvo/n1RmM(7/10) AAS
プール戦全部勝つと言ってきた俺だが、南アフリカ戦は負けると思う
スコットランド戦で後半日本がバテたと事、小さい怪我持ちが増えたこと

やっぱり日程恵まれてるとはいえ4週連続試合は厳しい
他の7国は全部休み入れてる
イーブンの状態で戦えば勝敗はわからなかった

これ言うと毎回叩かれるが、サモア戦である程度休ませなかったのはジェイミーのミスであると個人的には思っているよ
ただここまでやってこれたのはジェイミーのお陰なので、ジェイミー自体を批判する訳じゃ勿論ないが
438
(1): (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)11:43 ID:Uvo/n1RmM(8/10) AAS
>>432
それも結果論だろ?
456
(1): (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)11:55 ID:Uvo/n1RmM(9/10) AAS
>>446
そこを議論しなきゃ、何も成長しないだろう
優勝すれば、全て成功だったと言い切れるが、どこかで負けたらその原因を考えなきゃ駄目だろう?

南アフリカに負けたら、それは疲労度の違い
疲労度の違いが出たのは選手を休ませられなかったから

目標がベスト8だからこれでいいと言われればそれまでだが、もっと上を目指せる強さが日本には、あったんじゃないかな。
なんの為に幅広く強化したのだろう、選手層を厚くするためとジェイミー自ら言ってたのにな。
464: (ドコグロ MMd1-YAw2 [118.109.189.250]) 2019/10/15(火)12:00 ID:Uvo/n1RmM(10/10) AAS
>>441
殴った事はないが、高校の時に合同練習の練習試合で、味方のラックをオーバーして、相手がオーバーしてきたところにフロントチョークして
密集が離れてるのにやってたから、審判やってた向こうの監督にめちゃくちゃ怒られた事がある
その後、その学校と合同練習が無くなりチームメイトに褒められたな

大学では掴み合いはあるが、殴り合いはなかったなぁー
勿論密集では膝蹴りとか飛んでくるけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.726s*