[過去ログ] ラグビー日本代表 part357 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)00:03 ID:OO4AdNKGd(1/20) AAS
>>27
先月の試合を見る限りでは南アフリカが意図的に手を抜いたのでなければセットピースで蹂躙されることはないよ。
そして最終テストをしていたあの時期、オプションは隠しても手を抜く可能性は低い
286
(2): (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)08:25 ID:OO4AdNKGd(2/20) AAS
>>265
南アフリカのようにFWから崩してくるタイプは日本にとって相性は良い方だと思う。
日本にとって相性が悪いのはFWで無理なら展開してBKの1対1に持ち込んでくるチームだと思う。つまりニュージーランド
371: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)10:16 ID:OO4AdNKGd(3/20) AAS
>>362
レメキのディフェンス、ヴァルや中島のスクラムなど正直ワールドカップまでには間に合わないんじゃないかと思っていたものがしっかり修正されているしなあ。
375
(2): (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)10:19 ID:OO4AdNKGd(4/20) AAS
スコットランド戦で気になるのはトゥポウのタックルで一回ヤバいやつがあったこと。
今のところ特に問題視されていないようだけど、このまま出場停止処分などが出されないことを祈る
385
(1): (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)10:27 ID:OO4AdNKGd(5/20) AAS
>>382
ラファエレは最初のトライに繋がった飛ばしパスと3つめのトライに繋がったゴロパン両方美しかった。
福岡の良さを知り尽くした、センターらしいパスだった
388: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)10:28 ID:OO4AdNKGd(6/20) AAS
>>378
そう。一瞬レッドかと思った
447
(1): (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)11:46 ID:OO4AdNKGd(7/20) AAS
>>424
自分で見てきて判断しなよ
461: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)11:58 ID:OO4AdNKGd(8/20) AAS
>>441
大学までは乱闘ってほとんどないから経験したことについてある人は少なそう。
ただ密集でこっそりパンチまがいのものを食らうことはありがち。
でもパンチよりもきっついタックルの方がよほどダメージはあるけどね
503: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)12:33 ID:OO4AdNKGd(9/20) AAS
>>485
JJを疑う声と同じぐらい評価する声もあったけどね。
自分はチームを強くする能力については有能なコーチだと思っていたけど、ワールドカップのコーチ経験がないので短期決戦に対応できるかは半信半疑だった。

こうなって見ると信じきれてなくて申し訳なかった気持ち。
ここまできっちり仕上げるとは想像以上。
選手起用も当たっているしね
513: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)12:40 ID:OO4AdNKGd(10/20) AAS
>>505
そういえば30年前平尾主将でスコットランドXVに勝った時の日本の得点も28点なんだよな。(スコットランドは24点)
面白い偶然だと思う
525
(1): (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)12:50 ID:OO4AdNKGd(11/20) AAS
>>520
NHK総合で放送するよ
636: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)14:27 ID:OO4AdNKGd(12/20) AAS
>>622
転がっても選手に触れることなく敵陣10mを越えればOK
764: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)17:56 ID:OO4AdNKGd(13/20) AAS
>>760
強豪国の選手はお休みがあるからねえ
802: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)18:35 ID:OO4AdNKGd(14/20) AAS
>>776
ごくごく普通のプレイ
805: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)18:39 ID:OO4AdNKGd(15/20) AAS
>>782
アルゼンチンは2007大会で既に3位になっているよ
841: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)19:14 ID:OO4AdNKGd(16/20) AAS
>>825
考えてみればスコットランド戦、日本の4つのトライのうち2つはキックキャッチが起点だな
925
(1): (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)19:55 ID:OO4AdNKGd(17/20) AAS
>>906
長友って明治からサントリーの永友?
彼は日本代表では酷かったぞ
938: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)20:01 ID:OO4AdNKGd(18/20) AAS
>>927
村田亙、スクラムハーフのままの松尾雄治、平尾誠二かなあ。
現代のトレーニングを受けて現在の日本代表クラスのフィジカルと戦術理解があることを前提になるからかなりの妄想だけど
945: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)20:04 ID:OO4AdNKGd(19/20) AAS
>>937
彼は日本代表では酷すぎて、お話にならない。
ウェールズと対戦した時、現地メディアに電話ボックスにいてもパスが繋がらないハーフ団と揶揄されたんだぞ(ちなみに10は青木忍)
983: (スップ Sd43-dZoj [49.97.105.164]) 2019/10/15(火)20:59 ID:OO4AdNKGd(20/20) AAS
>>979
流とはタイプが違うから互換できない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.512s*