[過去ログ] ラグビー日本代表 part357 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856
(1): (ワッチョイ 0d44-Euc5 [42.150.118.136]) 2019/10/15(火)19:22 ID:Y2G514hR0(4/7) AAS
>>853
下半身が強いんやね?
857
(1): (ワッチョイ bd8f-la4p [210.2.214.234]) 2019/10/15(火)19:22 ID:VppQVF+w0(3/10) AAS
>>839
布巻がCTBからFLに転向した理由ってCTBとしては足が遅いから上のレベルでは難しいだっけ
中村の走力でも十分にCTBとして仕事できるから布巻はあのままCTBとして極めれば良かったと思う
858
(4): (スフッ Sd43-iJtJ [49.104.9.39]) 2019/10/15(火)19:23 ID:0M8rzmbjd(13/14) AAS
具が肋骨で無理なら山下を招集してもらいたい
南アフリカにスクラム圧倒されたら試合そのものが潰れてしまう
運動量を大目に見て、スクラム安定のため山下
SRでスクラム通用していた山下
まあトーナメントここでの招集はないでしょうね

愛70分間以上で乗り切ることになりますか
859
(1): (スフッ Sd43-Kfgx [49.106.202.204]) 2019/10/15(火)19:23 ID:Q/spQaa7d(1/15) AAS
>>848
国内レベルでやっていくならいいけど、代表目指す前提ならどこかでコンバート考えるべきだったわ
860: (アウアウウー Sac9-A5Ng [106.154.16.222]) 2019/10/15(火)19:23 ID:0RT24qM7a(2/2) AAS
ボーモント「(将来的に)再び日本にW杯が戻ってくる事に躊躇はない、この国の反応は格別だ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000179-kyodonews-spo
861: (ワッチョイ b544-NJTS [116.64.0.10]) 2019/10/15(火)19:25 ID:ZQi6l5g60(25/31) AAS
LO2m時代だもんなぁ
運動量の関係でLO2m10cm時代はこないと思うが
逆にリフトするFL2m時代もその内来るだろうし、ますます小型FLの居場所が
862: (ワッチョイ 352a-byM6 [180.144.119.163]) 2019/10/15(火)19:25 ID:JdWmxl7l0(1) AAS
>>858
流石にオフシーズンで体作ってないんじゃ?
863: (スップ Sd03-d6eQ [1.72.5.214]) 2019/10/15(火)19:26 ID:iOn/W0xnd(1) AAS
>>858
そうよ!ヤンブーよ!
864: (ワッチョイ 2520-VGud [150.249.157.74]) 2019/10/15(火)19:27 ID:TNJNCUEK0(2/4) AAS
>>857
布巻の強みはタックルと下のボールに強いことじゃないかな。だから、オープンサイドフランカーとしてなら、世界に通用すると思ったんかな。
865
(1): (ワッチョイ bd8f-la4p [210.2.214.234]) 2019/10/15(火)19:27 ID:VppQVF+w0(4/10) AAS
>>851
清宮副会長のコメントだとW杯後に監督を探すと強化の空白期間が
できるからという理由もあってJJ続投だったな
まあ2年後の2021年の秋の欧州遠征ぐらいまでに思うような結果がでなければ
JJも更迭あるかもな
866
(1): (アウアウエー Sa13-ulRc [111.239.179.85]) 2019/10/15(火)19:29 ID:oppCrf16a(5/6) AAS
>>856
今年稲垣が筋肉だけで3,4キロ増やしたいって発言してたけど、何年も本格的に筋トレしてたら、1年でやっと1kg増えるくらいだろ。
ステロイドでも使わない限り。
867
(1): (ワッチョイ b544-NJTS [116.64.0.10]) 2019/10/15(火)19:29 ID:ZQi6l5g60(26/31) AAS
フランス大会までに求める日本代表
個人的にはTier1下位を維持かな それが出来れば万々歳 超難しいが
日本代表にとって圧倒的に足らないのは若手の存在
868: (ワッチョイ 0d44-Euc5 [42.150.118.136]) 2019/10/15(火)19:31 ID:Y2G514hR0(5/7) AAS
>>866
知らんがな
869: (スップ Sd03-o3IS [1.75.9.21]) 2019/10/15(火)19:31 ID:jsEA2slZd(2/2) AAS
ノーサイドゲームの影響は大人より子供にあったのか
870: (ワッチョイ 7d19-XKpQ [114.198.225.214]) 2019/10/15(火)19:32 ID:UcR6H83R0(4/10) AAS
U20とセブンズがエレベーターチームになってるのが実に惜しい
871: (スップ Sd03-0HqW [1.72.4.158]) 2019/10/15(火)19:32 ID:KLi7i/0xd(3/3) AAS
>>649
なんかあったんだっけ?
872: (スフッ Sd43-Kfgx [49.106.202.204]) 2019/10/15(火)19:32 ID:Q/spQaa7d(2/15) AAS
>>867
Tier1はおそらく二大会連続連続ベスト8までお預けよ
873
(1): (アウアウカー Sa51-Xr04 [182.251.245.49]) 2019/10/15(火)19:32 ID:E7MzvJrqa(1) AAS
2列も3列は満身創痍だろうから徳永にチャンスを与えてもらいたい
器用する側もされる本人もプレッシャーは相当にあるだろうが、そのくらいの賭けも見てみたい

実際徳永は南アのチーム相手ではSRでかなりのパフォーマンス見せてた
2年目の秩父宮で勝利したブルズ戦、3年目の適地でライオンズと打ち合って2点差で負けた試合、どっちもハイパフォーマンスだった
874: (ワッチョイ bd8f-la4p [210.2.214.234]) 2019/10/15(火)19:34 ID:VppQVF+w0(5/10) AAS
>>859
高校や大学の試合みてると国際試合ではFL並のサイズの人がLO
HOやPR並のサイズの人がFLとそれぞれワンサイズ小さい人がやってるからな〜
堀江(180p)や坂手(180p)が高校時代はNo8だったけどHOに転向したのは英断だった
今の国内若手FLみても有望株はほとんどFW1列並の上背なのが将来不安
875: (スフッ Sd43-Kfgx [49.106.202.204]) 2019/10/15(火)19:34 ID:Q/spQaa7d(3/15) AAS
>>873
俺もそう思うよ
徳永、マフィ、ラピースのバックローで
あとウヴェ、ヴィンピ先発
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s