[過去ログ] 神奈川県の高校ラグビー part 8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404
(3): (ワッチョイ 7db8-0Ybi) 2020/02/02(日)22:29 ID:iZQObO7z0(2/2) AAS
>>401
そうですね 先週の10番は欠場してました
先週の試合で肩を脱臼したように見えましたので当然でしょう

怪我の程度にもよるのでしょうが、おそらく関東新人大会は休み、全国選抜に復帰を目指すようなプランになっていることと思います

関東新人大会では、おそらく決勝で再戦することとなる相模以外は敵ではないでしょうからね
(今年の流経柏の状態を知らないため、同校の状態次第だとは思いますが)

ちなみにこの板で、今後桐蔭と相模の差が拡がると見ている人が多いですが、今年の相模はそうではない気がします

相模のフィジカルは決して桐蔭に負けていませんでしたから
省4
405
(1): (ササクッテロ Spbd-ZjM+) 2020/02/03(月)07:26 ID:zC5F1d7sp(1) AAS
>>404
BKは並だと思うけど。FWは個々が強い。
406: (ワッチョイ eabe-E8RG) 2020/02/03(月)07:49 ID:RV7SsNq70(1) AAS
>>404
対抗馬になりうるのは、例年なら、流経大柏だけでなく国学院栃木。今年の流経大柏と国学院栃木が気になる。昨年の関東スーパーリーグのルーキー戦はどうだったのかな?
410
(1): (ワッチョイ fa50-dEJk) 2020/02/03(月)21:59 ID:z7EUqGpT0(1) AAS
>>404
情報ありがとうございました。
桐蔭の正SOは脱臼でしたか、焦らず時間をかけて治して欲しいです。なお、昨日代わりにSOに入ることもあった11番はいいですね。サイズもあり、今後の可能性を感じました。

相模ですが、流石にサニックスで勝ってきただけあって、その仕上がりは良かったです。今季、各所で活躍すること間違いなしですね。

両校ところどころ、まだディフェンスができないところとか、いろいろ指摘をすれば数ありますが、高校生の新人戦として見る試合ではなくハイレベルでした。これからが楽しみです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s