[過去ログ] 神奈川県の高校ラグビー part 8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: (ワッチョイ 42be-O9Cs) 2020/01/05(日)13:46 ID:mBYKtOWz0(1/5) AAS
>>253
>>255

この結果から単純に考えると、

東海大相模>>>>>>関東六浦>慶応

って感じですかね。で、この相模より桐蔭新チームは数段強いんでしょうか?それとも僅差なんでしょうか?そしてここに法政二も絡んできますね。
257
(1): (ワッチョイ 42be-O9Cs) 2020/01/05(日)13:48 ID:mBYKtOWz0(2/5) AAS
で、トータルではこんな感じ?

桐蔭>=相模>>>>>>関東六浦>=法政二>慶応
264
(1): (ワッチョイ 42be-O9Cs) 2020/01/05(日)23:50 ID:mBYKtOWz0(3/5) AAS
>>259
桐蔭乱獲はラグビー部に関しては、ないですね。今回の花園メンバー見ても関東以外の出身は10番が福岡、14番が京都の2人だけ。
265: (ワッチョイ 42be-O9Cs) 2020/01/05(日)23:52 ID:mBYKtOWz0(4/5) AAS
>>262
関東では桐蔭は別格だが、その次に国学院栃木と東海大相模が並んでいた感じだと思う。相当強かったと思いますが、新人戦で桐蔭と同じブロックになり準決勝敗退したため、関東新人大会も選抜も出場なし。
266: (ワッチョイ 42be-O9Cs) 2020/01/05(日)23:54 ID:mBYKtOWz0(5/5) AAS
>>263
あの時、2014年の桐蔭は選抜準優勝。まさか慶応が勝つとは思わなかった。ちなみに2016年も桐蔭と神奈川決勝で17-14の接戦を演じている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*