[過去ログ] 神奈川県の高校ラグビー part 8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: (スッップ Sd0a-qkm8) 2020/02/02(日)19:27 ID:3S5zOI2pd(3/3) AAS
東京では目黒が久我山に圧勝したみたいだ。
流経柏は今年はどうなのか。
関東大会の決勝桐蔭対東海大相模あるかもな。
400
(1): (ワッチョイ 3d0b-ZjM+) 2020/02/02(日)20:25 ID:Z9PbrJ0r0(2/2) AAS
>>398
普通にバックスもいい選手いるよ。まだ新チームなったばかりで連携が取れてないだけ。伊藤は別格だったけど、他は今年も全く遜色無いと思う。
401
(1): (ワッチョイ fa50-dEJk) 2020/02/02(日)21:24 ID:PINSqghI0(1) AAS
>>394
今日は正SOは出ていなかったんですか…
WTB11の選手が代わりですか?
402: (ワッチョイ 5daf-0ef2) 2020/02/02(日)21:26 ID:bQ3N3Llt0(1) AAS
まあ、今日の試合見たけど今年も圧倒的に桐蔭が強いな。
点差こそ開かなかったが前半で試合決まっててもおかしくなかったくらい力の差があった。
これから桐蔭はチームの完成度上がるから今年も桐蔭の3冠あるかもね。
 相模も相当強いのはわかったので、今年は花園でベスト8以上を目指してほしい。
403: (ワッチョイ ea44-Sd7u) 2020/02/02(日)21:33 ID:RpMabirC0(1) AAS
>>400
同意。
今はまだまだ発展途上。
それでも準備万端?の相模は歯が立たなかった。
404
(3): (ワッチョイ 7db8-0Ybi) 2020/02/02(日)22:29 ID:iZQObO7z0(2/2) AAS
>>401
そうですね 先週の10番は欠場してました
先週の試合で肩を脱臼したように見えましたので当然でしょう

怪我の程度にもよるのでしょうが、おそらく関東新人大会は休み、全国選抜に復帰を目指すようなプランになっていることと思います

関東新人大会では、おそらく決勝で再戦することとなる相模以外は敵ではないでしょうからね
(今年の流経柏の状態を知らないため、同校の状態次第だとは思いますが)

ちなみにこの板で、今後桐蔭と相模の差が拡がると見ている人が多いですが、今年の相模はそうではない気がします

相模のフィジカルは決して桐蔭に負けていませんでしたから
省4
405
(1): (ササクッテロ Spbd-ZjM+) 2020/02/03(月)07:26 ID:zC5F1d7sp(1) AAS
>>404
BKは並だと思うけど。FWは個々が強い。
406: (ワッチョイ eabe-E8RG) 2020/02/03(月)07:49 ID:RV7SsNq70(1) AAS
>>404
対抗馬になりうるのは、例年なら、流経大柏だけでなく国学院栃木。今年の流経大柏と国学院栃木が気になる。昨年の関東スーパーリーグのルーキー戦はどうだったのかな?
407: (アークセー Sxbd-Gxmw) 2020/02/03(月)18:38 ID:Zr6+oyqjx(1) AAS
花園で御所の防御を破ったのは、FWよりはSOの個人技だった。
FWが去年以上になるか、BKに切り札がいないと全国は難しいのでは。
408: (ササクッテロラ Spbd-E8RG) 2020/02/03(月)19:16 ID:lKO9/Xpjp(1) AAS
>>405
そう
私がずっと言ってるのは、今年はBKに桐蔭レベルでのタレントがいない
409: (JP 0H2e-Y6bJ) 2020/02/03(月)19:49 ID:alujzLN2H(1) AAS
桐蔭の新チームをやたら持ち上げてる奴はアンチ???
今年度の桐蔭は国内の高校相手に公式戦無敗での3冠に、サニックスも3位。
桐蔭史上でも最強クラスだったんだから、安易に前チーム以上と言うのはどうかと思う。
410
(1): (ワッチョイ fa50-dEJk) 2020/02/03(月)21:59 ID:z7EUqGpT0(1) AAS
>>404
情報ありがとうございました。
桐蔭の正SOは脱臼でしたか、焦らず時間をかけて治して欲しいです。なお、昨日代わりにSOに入ることもあった11番はいいですね。サイズもあり、今後の可能性を感じました。

相模ですが、流石にサニックスで勝ってきただけあって、その仕上がりは良かったです。今季、各所で活躍すること間違いなしですね。

両校ところどころ、まだディフェンスができないところとか、いろいろ指摘をすれば数ありますが、高校生の新人戦として見る試合ではなくハイレベルでした。これからが楽しみです。
411
(2): (ササクッテロ Spbd-ZjM+) 2020/02/04(火)01:18 ID:7BHPHuxvp(1) AAS
新人戦の準々決勝以上みたが、
桐蔭>相模>カンムツ=法政>慶応>日大
かなあ。桐蔭は例年より落ちると思う。
412
(3): (オッペケ Srbd-BniY) 2020/02/04(火)08:02 ID:AVB0Zuxqr(1/2) AAS
>>411
桐蔭は少なくともFWに関しては今年のほうが上。あと、準決勝見た限りではカンムツより慶応の方が上。カンムツはFWが弱すぎるので、FWで圧倒されると大差で負ける傾向がある。
413: (ワッチョイ eabe-E8RG) 2020/02/04(火)08:53 ID:FL9tuLr20(1/2) AAS
>>410
桐蔭の11番は花園でもスタメンではないものの、高1にしてメンバー表に入ってましたね。本来は10番15番の選手です。
414: (ワッチョイ eabe-E8RG) 2020/02/04(火)08:55 ID:FL9tuLr20(2/2) AAS
>>412
え?カンムツより慶応が上ですか?カンムツはFWのサイズも結構ありますし、、、慶応が自滅しすぎて慶応の力量が全くわかりませんでした(笑)
415
(1): (ワッチョイ 7db8-ZjM+) 2020/02/04(火)10:33 ID:OUS6dYVU0(1) AAS
>>412
少なくとも日大戦はカンムツFWが圧倒していたけど。
416: (オッペケ Srbd-BniY) 2020/02/04(火)11:29 ID:AVB0Zuxqr(2/2) AAS
>>415
そりゃ日大がさらに弱いだけやろ。
417: (ワッチョイ ea44-nw8S) 2020/02/04(火)23:04 ID:X4XPZm5l0(1) AAS
>>412
えっ、慶應贔屓?
それともアンチ慶應による褒め殺し?
418
(1): (アウアウカー Sa6b-L9ne) 2020/02/05(水)00:30 ID:Rj9H2jSFa(1) AAS
>>411
今年の桐蔭は例年より落ちるて去年も聞いたなあ
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*