[過去ログ] 【もう一歩】明治大学ラグビー部214【前へ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2019/01/09(水)11:42 ID:6Teu7PCV(1/9) AAS
天理対戦成績
29-7 帝京
30-17 大東
70-12立命
61-19大体
50-0同志
116-7関西

24-19 サニアパーク 明治
24-17 奈良
554
(1): 2019/01/09(水)11:48 ID:6Teu7PCV(2/9) AAS
天理は驚くことは今年、20点以上失点していないこと。
合宿でも明治相手に37分にPKを蹴って3点とってきたこと。
立命館は完敗、京産は後半20分まで大接戦で京産のインゴールノッコンからのカウンターでトライをとられ。
ぶち切れてジ・エンド。
明治は3トライまでしか取れない可能性が高い
スクラムは天理が優勢。

勝つにはロースコア試合に持ち込むしかないない。
ゴリゴリで前に進めなくても我慢してボールを保持するしかない。
明治が有利なのはラインアウトのみ。
ブレイクダウンは互角。
555: 2019/01/09(水)11:52 ID:6Teu7PCV(3/9) AAS
なお、12月22日大東戦が一番の接戦。
後半30分までどっちが勝つかわからない試合だった。
両方脚が攣るものが多く出た。
大東にもう少しフィットネスがあれば勝てたかもしれない。
かなりの重馬場で参考外かもしれないが。
556: 2019/01/09(水)11:53 ID:6Teu7PCV(4/9) AAS
以上、4連投書き込み。
生きている間に明治の優勝が見たいじじいより。
570
(1): 2019/01/09(水)12:55 ID:6Teu7PCV(5/9) AAS
>>562
わしはニートじゃなくて年金暮らしじゃ。
だから朝は早いぞ。
明治OBでそこそこの会社だったから年金はおいしいぞ。でも老害だな。

ちなみに天理の試合はオンデマンドで全部見たぞ。
このチームも気分屋で波がある。
ただし試合を面白くする明治ほどでなない。
天理も勝てば優勝のプレシャーや気負いがあれば、付け入る隙はある。
ただ、スクラムだけは勝てないと思うので反則をとられない準備が必要だ。

後輩は後半20分までの京産大の試合を参考にしてほしい。
省1
577: 2019/01/09(水)13:19 ID:6Teu7PCV(6/9) AAS
>>574
それもそうだな。確かにな。
23年前じゃ今の4年生も生まれてないかもな。
箸本も森も山沢も天理の20歳組3人7、8、9のキーマンをよく知っているから、
何とか打開策見つけてほしいよな。
609
(1): 2019/01/09(水)19:18 ID:6Teu7PCV(7/9) AAS
福田くんの後は入学予定の桔平くんも良さそう。
チームではチーターと呼ばれ、スピードとステップは素晴らしい。
622: 2019/01/09(水)20:55 ID:6Teu7PCV(8/9) AAS
>>613
帝京で大人気の小畑選手なんてSHやってなかったけどね。
よく試合確認するとと箸本くんがSHの代わりをやるシーンをたまに見かける。
632
(1): 2019/01/09(水)22:13 ID:6Teu7PCV(9/9) AAS
>>613
おっしゃるとおり。児玉くんは意外とタックルもしっかりする。
ウイングの位置に置いてキックパスキャッチなんていう妄想もしている。
もし上背のないウイングの相手にとってみればとても脅威だね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s