[過去ログ] ☆☆☆東京都中学ラグビーを真面目に語るpart2☆☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月)09:48 ID:VMIDScAJ(1/2) AAS
前スレ

東京都中学ラグビーを真面目に語るpart1
2chスレ:ovalball
2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月)09:52 ID:VMIDScAJ(2/2) AAS
2018秋季大会ベスト4
千歳・久我山・慶応・本郷
次戦の予想を・・・
3
(1): 2018/10/22(月)12:51 ID:JydGtrtH(1) AAS
5ちゃん恒例の中学ラグビー打線組んでみた。

1玉川学園Gの遠さ
2青山緑ヶ丘Gの遠さ
3いつまでも一緒だよ大連合
4千歳笛
5成蹊けやきGの貢献度
6明中早実慶應の悪口皆無
7午前中キックオフの多さ
8レフリーの質
9成城Gの貢献度と狭さ
省4
4: 2018/10/22(月)14:14 ID:9jAls1DY(1) AAS
1乙

昨日は本郷Bが敗けてて驚いた
予選ではGブロック全勝の本郷B、Hブロック全敗の王子南葛B
何が起きたんだ
5: 2018/10/22(月)15:12 ID:RwlKjHBE(1) AAS
千歳vs久我山
FW、ブレイクダウンは良い勝負。
BKの決定力に大きな差があり、点差がひらいて千歳の勝利を予想します。

慶應vs本郷
昨日は、早実のBKにも翻弄されていた本郷、経験値の差から試合巧者の本郷に分があった試合。
慶應BKは更に強烈。慶應が勝利する予感。

予想するだけでも楽しみな試合ですね。
6
(1): 2018/10/22(月)22:42 ID:Kj/qpCiU(1) AAS
王子南葛はAが予選敗退したからBにフルメンバーで戦ったんだろうな。
春はAでも本郷に勝てなかったけどね。
7: 2018/10/22(月)23:11 ID:NagjigMd(1) AAS
なるへそっ!
ってそんなの有り?
8
(1): 2018/10/22(月)23:23 ID:dFxQJhCc(1) AAS
>>1
乙です

>>3

6明中早実慶應の悪口皆無

意義あり
慶應は削除

親の態度難あり
昨日も他校試合中に自校応援幕張るとか態度悪い
9: 2018/10/23(火)07:15 ID:jIc1O7zp(1) AAS
>>6
王子南葛が仮にフルメンバーだったとしても、本郷は圧倒されていた。バックスに大きな差を感じたので、本郷も1年生を多く出場させていた感じ。
10: 2018/10/23(火)08:29 ID:OdOIIcXp(1/3) AAS
>>8
6明中早実神代の悪口皆無に変更。
11: 2018/10/23(火)08:53 ID:OdOIIcXp(2/3) AAS
1
学校は駅近では有るが初見殺しのグランドまでの校門からの距離と勾配。グランドは良。
2
もはや東京ではなく神奈川淵野辺、駅からも遠いがグランドは良。
3
最近何かと話題の大連合。鋼の鎖、EU連合並の結束力と人口を誇る。連合なのでいくら部員が多くて強くても東日本、関東大会1部の出場資格はありません。
4
説明不要、不動の4番バッター。
5
人工芝グランドの質、屋根付きの観客席、使用頻度どれも高水準。駅からやや離れているが許容範囲。
12: 2018/10/23(火)09:08 ID:OdOIIcXp(3/3) AAS
6
慶應から神代に変更。大学の不祥事で印象悪く。
育ちの良さなのか顧問、監督の指導の賜物か。
7
8割は午前中キックオフ。グランド事情を考えると致し方ないのか。
8
これもカテゴリーを考えるとしょうがない。
シーズンが重なると確保するのも大変だろう。
9
狭すぎ。観客席、グランドは良。
省3
1-
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s