[過去ログ] 【大西組】筑波大学ラグビー部【大学選手権出場】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(1): 2018/07/22(日)23:31 ID:tT/DS3az(1) AAS
今年は対抗戦Gから5校か
まずは出場内定といってよいね。
112: 2018/07/23(月)00:18 ID:LDdv9hqe(1) AAS
>>111
外人導入で日体が強化してるから、わからんよ
113: 2018/07/29(日)07:24 ID:JPJNbw2u(1) AAS
今年の対抗戦の場所は、秩父宮は1回もなく、よく分からん所ばかりだな。何で?
114: 2018/07/29(日)11:39 ID:0QBm46l5(1) AAS
理由はわからないけど、秩父宮でやるのは昨年の四強の直接対決計6試合
帝京対成蹊はなぜか秩父宮になってるけど、それ以外はすべて他会場だね

三郷は、春のこけら落としでも使ったし、これからも使用増えるかも
115: 2018/07/29(日)18:19 ID:iPzHfroU(1) AAS
>>89
※4年制国立大学※北海道

北海道大学 北海道教育大学 室蘭工業大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 旭川医科大学 北見工業大学

※4年制国立大学※東北

弘前大学 岩手大学 東北大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学 

※4年制国立大学※東京
省18
116: 2018/07/30(月)21:29 ID:wy49B/Z0(1) AAS
秩父宮は今まで秋シーズンの使用頻度が高過ぎて最後は芝がボロボロ。
その辺りを回避するためでは無いだろうか?
去年は芝の途中張り替え?に失敗してまともにスクラム組めない状態だったし。
使用回数を減らすしか無いのだと思う。
117: 2018/08/10(金)22:02 ID:G1fNjqXF(1) AAS
気がつけば夏合宿が始まり、対抗戦初戦まで一ヶ月を切りました。
選手の皆さん、怪我なく、悔いなく頑張って下さい!
118: 2018/08/14(火)11:48 ID:LMlBompZ(1) AAS
東海大学さんとの合宿中の初戦。石松くんが久々にA先発、4年の金崎くん、2年の竹田くんがリザーブながらAメンバー。
前半はリードしてるようですが、東海大学さんのメンバーがわからないので、このままリードして終わって下さい!
119: 2018/08/14(火)12:00 ID:YTMQPGsU(1) AAS
病院と薬剤師らを書類送検=麻薬をずさん管理

がん患者の鎮痛薬などに使う医療用麻薬の管理がずさんだったとして、北海道厚生局麻薬
取締部は5日までに、札幌市厚別区の「札幌ひばりが丘病院」と当時の薬剤師ら3人を麻薬
取締法違反の疑いで書類送検した。3人は「数を合わせるために改ざんした」と容疑を認めて
いるという。送検容疑は2015年11月、麻薬の管理をしていた30代の薬剤師の男が麻薬を
処方した量などについて北海道に虚偽の届け出を行い、後任の50代薬剤師の男は16年
10月ごろ、助手と共謀して帳簿に虚偽の記載をした疑い。麻薬取締部によると、30代の男が
帳簿のデータを誤って消去したため、麻薬の在庫数を把握できなくなった。実数との差が
100を超える記載もあり、14〜15年の帳簿がないなど管理はきわめてずさんだったという。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060500877&g=soc
120: 2018/08/14(火)12:41 ID:lL7KrJdi(1/2) AAS
予想外の大差(45:12)で勝ちましたね。
合宿初戦ご苦労さまでした。

東海大学さんはメンバー落としてたんでしょうか?タタフくんや、モエアキオラくんが出場してなかったとしたら、あり得なくはない点差ですが・・・

熊谷くんのトライがうれしい!

この後もみんな頑張れ!
121: 2018/08/14(火)12:42 ID:lL7KrJdi(2/2) AAS
東海大学さんとの合宿中の初戦。石松くんが久々にA先発、4年の金崎くん、2年の竹田くんがリザーブながらAメンバー。
前半はリードしてるようですが、東海大学さんのメンバーがわからないので、このままリードして終わって下さい!
122: 2018/08/14(火)15:27 ID:ioS8EGMV(1) AAS
練習試合お疲れ様でした。
Aチームはずいぶん点差をつけての勝利でしたね。
皆身体が大きく強くなってきたのでしょう。
最初の試合が早稲田で非常に重要。
毎年初戦は、パスミスやハンドリングミスで波に乗れない印象があります。
是非完成度を高めて、早稲田に勝って下さい!頑張れ筑波!
123: 2018/08/14(火)19:14 ID:ZZrFdVFP(1) AAS
快勝は良かった。石松が入ったことでラインアウトも安定したことと思う。
一方でFWの要の鎌田とBKエースの仁熊が出ていないのは心配。
124: 2018/08/15(水)08:10 ID:dw/9ZkqE(1) AAS
2人には開幕戦に間に合ってほしいね。

立命館、同志社との練習試合も楽しみです。
頑張ってください。
125
(1): 2018/08/15(水)08:38 ID:gYqflw2i(1) AAS
【2019】ベネッセ偏差値

2018/06/01(金)

3科目
01早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
02明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
03立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
04上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
05中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
06同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
07青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
省8
126: 2018/08/18(土)20:56 ID:dTCmodUK(1) AAS
今日の立命館戦は、
筑波側は、40分試合3本という整理。
他方、立命館側は、80分試合1本と40分試合1本という整理。
実際は、どうだったんだろうかな。
次の同志社戦は厳しい戦いが予想されるが、筑波の立ち位置が
さらにはっきりするだろう。
127: 2018/08/18(土)22:17 ID:wuPeG0Mc(1) AAS
B戦が中止になった事で、かなり変則的な試合になったようですね。
メンバー表を見ると、1本目と2本目はAとBの混成チームで完全入れ替え。3本目はCチーム。
多くのメンバーを試合に出せて、良かったのではないでしょうか。
128: 2018/08/20(月)11:57 ID:71jPocG6(1) AAS
対抗戦初戦の早稲田が帝京に勝ちましたね。
春季大会の時とは別チームと考えた方が良さそう。
FWで互角以上が維持できれば良いのですが、、、

頑張れ筑波!
129: 2018/08/20(月)12:46 ID:8m1pIKj2(1) AAS
去年は夏の練習試合の結果から「今年は調子が良さそう」と期待したシーズンでしたが、少し残念なシーズンとなりました。
今年も夏の練習試合は強豪チームは必ずしもベストメンバーではない布陣で試合をしているので、一喜一憂せずに、9月9日を楽しみに待とうと思います。
夏合宿最後の同志社さんとの練習試合は、
ベストメンバーで勝って下さい!
130: 2018/08/22(水)11:12 ID:6Azn81as(1) AAS
なんか同志社にコテンパンにされてんだが…
1-
あと 872 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*