[過去ログ] 誕生!アローラの覇者!! (476レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2020/01/18(土)00:08 ID:x0uLixEq0(1/13) AAS
サトシが居ると制約が生まれるんだよ
ベストウイッシュでは男主人公の服奪ったりイッシュリーグ敗退させたりベストウイッシュで理不尽な実力リセットが起きたり
サトシファンもそれで苦しめられて来ただろう?それがあるんだぞ

もちろん男主人公にジム巡りさせたりリーグ優勝させたり手持ちリセットさせなかったりすればサトシのままでも構わないんだが
もうリーグ優勝はしたけど
171: 2020/01/18(土)00:15 ID:x0uLixEq0(2/13) AAS
サトシが居ると制約が生まれるんだよ
ベストウイッシュでは男主人公の服着てたりイッシュリーグ敗退させたりベストウイッシュで理不尽な実力リセットが起きたり
サトシファンもそれで苦しめられて来ただろう?それがあるんだぞ

もちろん男主人公にジム巡りさせたりリーグ優勝させたり手持ちリセットさせなかったりすればサトシのままでも構わないんだが
もうリーグ優勝はしたけど
172: 2020/01/18(土)16:47 ID:x0uLixEq0(3/13) AAS
ポケモンアニメも炎上商法狙いそうなアニメだから
炎上商法に手を出すと
作品の寿命が縮まるからやめてほしいわ
173: 2020/01/18(土)16:49 ID:x0uLixEq0(4/13) AAS
サン&ムーンってそんなに駄目かい?俺はかなり楽しく見ていたよ
まぁ確かにサトシの顔とかサトシのギャグキャラ化とか驚いたけどな
早い段階で慣れたから以降は楽しんでいた
Twitterとかでも割と好評だったよ
174: 2020/01/18(土)17:00 ID:x0uLixEq0(5/13) AAS
ポケモンはSM時代は無風だっただけに自由にやり過ぎてしまった部分がある
ポケモンアニメ新無印で本来のベストウイッシュみたいな冒険物のアニポケはじめたとしてかなり予算削られるリスクはあるかもしれない
ただこれで本来の冒険物のポケモンアニメ路線に戻れる可能性はある
175
(1): 2020/01/18(土)17:03 ID:x0uLixEq0(6/13) AAS
BWは人間キャラはともかくポケモンの描写は面白かったしね
ゴウはベストウイッシュのサトシが野生のツタージャゲットする回の「ツタージャ・ゲットでメロメロ!?」の回でもみろ
176: 2020/01/18(土)17:05 ID:x0uLixEq0(7/13) AAS
ついにBWが再評価される流れ
177
(2): 2020/01/18(土)17:07 ID:x0uLixEq0(8/13) AAS
最近BWを見返したんだがどう考えても新無印より面白いと思う
サトシの弱体化は酷いけど他は面白い、丁寧さが違う
178: 2020/01/18(土)17:08 ID:x0uLixEq0(9/13) AAS
>>177
本当に今回のシリーズは荒れるぞ…
SMが再評価され始めると同時に虚無印の化けの皮が剥がれ始める
179
(1): 2020/01/18(土)17:10 ID:x0uLixEq0(10/13) AAS
BWは過小評価されがちだからな
どう見てもSMや今のゴウ接待アニメよりは格が違う
180: 2020/01/18(土)17:10 ID:x0uLixEq0(11/13) AAS
>>177
>>179
日常回もレギュラーも明らかに新無印よりも面白いしな
181
(1): 2020/01/18(土)19:52 ID:x0uLixEq0(12/13) AAS
>>175
滑ってるシリアスロケット団とシュータローは気にくわんかったが
アイリスにベルにラングレーにカベルネとか言う程嫌な感じはしなかったんだがな

BWの何が一番ヒンシュク買ったかというと原作が大分シナリオ冒険してたのに
いつものコロコロノリで全く活かさずにお茶を濁してた事かなあ
182: 2020/01/18(土)19:52 ID:x0uLixEq0(13/13) AAS
>>181
人間はBWがかなり面白かったな
デントアイリスベルケニヤンラングレーとか特に
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*