[過去ログ] 新潟のオタク事情17 (369レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2021/09/25(土)23:48 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=NWcQiZiP7QY
311: 2021/09/26(日)02:09 AAS
ソフトバンクユーザーは、実質月額料が最もお得なNURO光を選びましょう。

https://internet-kyokasho.com/flets-hikari-tv/
312: 2021/09/26(日)10:04 AAS
https://rankingoo.net/articles/comic/00439a
313: 2021/10/02(土)11:47 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=mZVCpN5A_jg
314: 2021/10/08(金)02:41 AAS
がんばれ同期ちゃん

https://abema.tv/video/title/11-41

月曜日のたわわ2

https://abema.tv/video/title/11-40
315: 2021/10/14(木)00:45 AAS
へーへー
リーベ僕の船
ナマジアルシップスクーラー
カカー

https://genso.hikak.com/
316: 2021/10/17(日)03:26 AAS
Jリーグ 来季ホームタウン制撤廃へ 創設時の理念「地域密着」から新様式に

Jリーグが来季から事実上のホームタウン制度撤廃を検討していることが16日、明らかになった。
既に議論を重ねており、早ければ今月の理事会で正式決定する。
創設当初からの理念撤廃となれば、地方クラブが首都圏の巨大スタジアムでホーム試合を開催し、都市部に下部組織をつくることもできるようになる。
また、クラブ名にネーミングライツを認めることも検討中。
開幕から30年を前に、Jは大きな変革期を迎えている。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/10/17/kiji/20211017s00002000198000c.html
317: 2021/10/20(水)01:41 AAS
SELECTION PROJECTの小泉詩ちゃんはいいぞ
318: 2021/10/28(木)01:42 AAS
変わる新潟駅 高架化工事を報道公開

大規模なリニューアル工事が行われているJR新潟駅。
在来線の高架化に、新しい万代口の広場など、着々と進む工事の様子が27日、報道陣に公開されました。

JR新潟駅は木目調の外観で、新しい「新潟駅」の看板が架けられました。
新潟市は、新潟駅を拠点としたまちづくりで、民間企業の誘致なども活発化させようと駅周辺の整備を進めています。

在来線の線路高架化は、最後に残された1番線の工事現場が報道陣に公開されました。
新潟市の中原市長も現場を視察しました。

【新潟市 中原八一市長】
「この駅の完成を契機に、より多くの皆さんから新潟市にビジネスや観光でお越しいただけるような、活力あふれる新潟を築いていきたい」
省2
319: 2021/10/28(木)02:49 AAS
歌のお姉さんのロリはいいぞ
320: 2021/11/10(水)01:01 AAS
https://comiccune.jp/
321: 2021/11/13(土)16:11 AAS
女子中学生が転落死 遺書に「いじめ」記載 新潟 燕市

9日、新潟県燕市の中学校で女子生徒が転落して死亡し、市の教育委員会などは「いじめられていた」という記載がある遺書が残されていたことなどから、第三者委員会を設置して調査を進めることにしています。
警察は、現場の状況などから女子生徒が自殺したのではないかとみて調べています。

9日午前7時すぎ、燕市の吉田中学校で女子生徒が校庭に転落して死亡し、警察は現場の状況などから自殺したのではないかとみて調べています。
これを受けて燕市の教育委員会と学校が10日、会見を開き、女子生徒の自宅に残されていた遺書に「いじめられていた」という記載があったことを明らかにしました。
教育委員会と学校は、いじめ防止対策推進法に基づいて今後担任などから聞き取りを行うとともに、第三者委員会を設置して調査を進めることにしています。
燕市教育委員会の山田公一教育長は「謹んで哀悼の意をささげ、ご冥福をお祈り申し上げますとともに、ご遺族のみなさまに心よりお悔やみを申し上げます」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211111/1000072485.html
322: 2021/11/18(木)04:01 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=St4NRAENs24
323: 2021/11/26(金)00:17 AAS
アニメ制作会社が新潟進出 県と市が誘致

新潟県と新潟市が連携して誘致を進めてきたアニメ制作会社が新潟に進出です。
テレビシリーズのアニメ「魔法科高校の劣等生」などで知られるアニメ制作会社「エイトビット」が新潟市にスタジオを開設し、初の地方進出を副知事などに報告しました。

佐久間副知事と新潟市の高橋副市長を25日に訪ねたのは、アニメ制作会社エイトビットの須山博一社長と金子真枝制作プロデューサーです。
須山社長らは、アニメ作品の制作やキャラクターグッズなど関連商品の作画制作を行うオフィスを11月、新潟市中央区に開設し業務を始めたことを報告しました。

【エイトビット 須山博一社長】
「やはり(新潟は)近いですね。物理的な距離として新幹線で96分で移動できることが大きかった」

アニメ制作会社が東京に一極集中し、人材不足が指摘される中、生活しやすく仕事に集中しやすい環境が整っている地方で、新たな人材を発掘し育成していこうという試みです。
エイトビットの地方進出は新潟県が初めてです。
省1
324: 2021/12/06(月)19:53 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=PCpFGxJxd0M
325: 2022/01/08(土)00:07 AAS
この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生?投稿者の心理とは

2022年1月6日、首都圏などで積雪があった。
雪の模様や交通などへの影響はメディアでも大きく報じられたが、その一方で、「雪国暮らしからしたらこの程度で大雪かよって話だよねえ」といった声も続々と上がっている。

同日18時に気象庁が発表した東京23区の積雪は10センチだったが、これに対しネット上で、「10センチは大雪ではない」と指摘する声や、「10cmで大雪はさすがに草なんだよなあ」との反応が出たのだ。
そう、「雪国マウント」である。

「東京降雪10センチで大雪警報だと!?馬鹿言うでねぇこっちは60センチだ」との声も。
やはり、「東京は騒ぎすぎだ」との趣旨のツイートは今回も多かった。

https://www.j-cast.com/2022/01/07428468.html
326: 2022/01/12(水)03:13 AAS
先程、明日ちゃんのセーラー服を見た
キャラデザは20年前を思わせるが、作画はいい
スーパーカブはアニメスタッフの画力でブヒれる上手いキャラデザに仕上げていたが、こちらは原作寄り

JKアニメはブレザーが主流なだけにセーラー服は千反田えるを思い出す
独りだけセーラー服と言う設定が新鮮
原作は読んだことないが、今期のアニメでは期待できそうな感じ
327: 2022/01/15(土)02:44 AAS
豪雪ブーム
328: 2022/01/17(月)21:54 AAS
漫画家 水島新司さん死去 「ドカベン」などで世代超えた人気

「ドカベン」や「あぶさん」など野球を題材にした漫画で世代を超えて人気を集めた漫画家の水島新司さんが今月10日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなりました。
82歳でした。

水島新司さんは新潟市出身。

1958年に漫画家としてデビューし、野球をテーマにした作品を次々と発表しました。

中でも1972年に連載が始まった甲子園で活躍する高校球児・山田太郎を主人公にした「ドカベン」は2018年にシリーズの連載が終了するまで40年以上にわたって続いた代表作で、
単行本はシリーズ累計で205巻まで刊行されるなど世代を超えて多くの読者に読み継がれてきました。
省1
329: 2022/01/22(土)05:33 AAS
過疎地域、全国自治体の半分超に 政府の地方創生策、実効性薄く

総務省が人口減少率などから「過疎地域」に指定する自治体が、全国の市町村の半分を超えることがわかった。
過疎自治体が5割を超えるのは1970年の指定制度開始以降初めて。
政府は地方創生策を進めているが、地方の衰退に歯止めがかかっていない。

2020年の国勢調査を受け、総務省は1月中旬、過疎地域持続的発展支援特別措置法(過疎法)に基づいて、「過疎地域」に指定される自治体への通知を行った。
4月1日付の官報で公示する。

22年度から自治体の全域または一部が過疎地域に指定されるのは、全国1718市町村(東京23区を除く)の51・5%にあたる885市町村。
21年4月時点では820市町村だったが、新たに27道府県の計65市町村が指定されることになる。

新規指定のうち、全域が過疎地域となる「全部過疎」は北海道富良野市、新潟県加茂市、熊本県人吉市など36市町村。
また、平成の大合併(1999〜2010年)前の旧市町村を過疎地域とみなす「一部過疎」は、福島県白河市や千葉県香取市、徳島県阿波市など29市町となる。
省2
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*