[過去ログ] 【神戸】三宮センタープラザを語ろう 3 【おたく】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 2020/03/12(木)02:04 AAS
センバツ中止、経済損失289億円の試算 関係者ら無念

春の甲子園から球音が消えることになった。
第92回選抜高校野球大会(阪神甲子園球場)を主催する日本高校野球連盟と毎日新聞社は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、19日開幕予定だった大会の中止を決めた。
大会史上初の決断に、高校球児や関係者らは無念の思いをにじませた。

選抜大会の総入場者数は例年、50万人前後に上る。
記念大会で通常より4校多い36校が出場した2018年は54万人。
昨春は48万人が甲子園に詰めかけた。

関西大の宮本勝浩名誉教授(75)理論経済学は、大会中止による経済損失について、約289億7005万円と試算した。
「春夏の甲子園は学生スポーツで最大規模の経済効果がある。今回の中止決定は、他の大規模なイベントの開催判断にも影響を及ぼすのではないか」と話した。

出場校が今大会と同じ32校だった過去3大会(16、17、19年)をもとに入場者数を約51万4千人と仮定。
入場料や入場者の交通費、宿泊費を始め、飲食品やグッズの売り上げの消費額などから算出した。
宮本さんは高校野球の大ファンでもある。
「リスクを懸念した判断なので仕方はないが、高校生にとって一生に一回かもしれないチャンスが失われたのは、ものすごく残念だ」と述べた。

https://www.asahi.com/articles/ASN3C6J9HN3CPTIL00R.html
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s