石川県のオタク (457レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

18
(1): 2011/08/25(木)00:23:14.39 AAS
ベルセル2階の店たちも充実しとるし好きだな。フィギュアーツとfigma揃ってるのがいいね。
186
(1): 2014/07/12(土)18:54:22.39 AAS
第1回アニコン in 金沢

開催日 2014年8月24日(日曜日)
開催時間 14:00〜17:00 (受付開始時間:13:40)
開催場所  金沢市市内周辺の複数の飲食店

参加対象 20歳以上?35歳前後 1名参加可
参加費 男性6900円 女性2900円
http://peatix.com/event/43522
331: 2019/04/14(日)01:35:25.39 AAS
東京集中の伸び鈍る、総務省の人口推計

総務省がまとめた2018年の人口推計を都道府県別にみると、人口が増えたのは東京、沖縄、埼玉など前年と同じ7都県だった。
増加率が0.72%の東京への一極集中は続くが、増加ペースは落ちてきた。

東京の増加率は17年から0.01ポイント下がった。
0.87%だった15年をピークに3年続けて低下した。
17年に出生数が死亡数を下回る自然減に転じ、18年は減り方が大きかった。
地方からの流入で人口増は続くものの深刻な少子化が響く。
自然増は全国で沖縄だけだった。

人口減少率が最大だったのは1.47%の秋田。
人口が減った40道府県のうち、秋田など31道府県で減少率が拡大した。
省4
379: 2020/01/25(土)01:40:42.39 AAS
国債残高1063兆円に 2029年度試算、危機的状況

財務省は24日、国の借金である国債発行残高が2029年度末時点で1063兆7800億円に達するとの試算を発表した。
20年度の900兆3700億円から約163兆円増える計算だ。
借金に依存した財政運営が続く、危機的な状況が浮き彫りになった。

予算案の国会審議に合わせて毎年試算している。
10年国債の金利を20年度が年1・1%、その後は毎年0・1%ずつ上がって、22年度以降は1・3%と想定した。
名目国内総生産(GDP)成長率の前提は21年度以降、3・0%とした。

国債残高は右肩上がりに増え、26年度に1千兆円を超えると試算。
今後の経済動向によっては、想定以上に金利が上昇し、残高が一段と膨らむリスクもある。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200124/mca2001241938021-n1.htm
396: 2020/03/14(土)22:40:21.39 AAS
マイクロビキニがワレメに喰い込んでいる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.212s*