[過去ログ] 「超漢字} BTRON総合スレッド/18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(3): 2016/09/11(日)05:59 AAS
>>68
>基本ブラウザは重要情報wを探すには役にたたない
基本ブラウザでできるのは
>ウェブページを保存したり
>写真や絵を超漢字側に持ってきたりする
だけってことかw

効率を優先するからWindows側のタブブラウザで検索して
情報を超漢字Vに保存する。

Windows、Mac、UNIX、Linuxは情報を保存するのには向いていない。
70
(1): 2016/09/11(日)06:59 AAS
>>69
>効率を優先するからWindows側のタブブラウザで検索して
情報を超漢字Vに保存する。

効率を優先したら、超漢字は使えないだろ。それにウェブデータを階層構造を保ったまま保存もできないし。
71
(1): 2016/09/11(日)07:05 AAS
>>69
例えば、Btron3 仕様書を階層構造を保ったまま、超漢字で保存するにはどうしたらいいか答えてごらん。
72
(1): 2016/09/11(日)07:17 AAS
>>70
>>効率を優先するからWindows側のタブブラウザで検索して
情報を超漢字Vに保存する。
>効率を優先したら、超漢字は使えないだろ。

情報効率。

>それにウェブデータを階層構造を保ったまま保存もできないし。

>>71
>例えば、Btron3 仕様書を階層構造を保ったまま、超漢字で保存するにはどうしたらいいか答えてごらん。

部外者は黙ってろ。
省6
73
(2): 2016/09/11(日)07:45 AAS
>>72
> 部外者は黙ってろ。

都合が悪くなるとそう出ますかw
Btron3仕様書は超漢字の大元でしょうが。それをそのまま保存できないのかw 階層構造は単純でしょ?

> あなたがBBBを改良して、「下位全ての階層にわたって保存する。」
> という機能をつけて下さい。

オープンソースじゃないから、改良できないだろ。バグも直せない。

> あるいはマイクロスクリプトでも可能でしょう。
省1
74
(1): 2016/09/11(日)07:54 AAS
>>73
あなたは部外者。

>マイクロスクリプトを使ったことないのか? というか、超漢字ほんとに使っているのか怪しい奴だなw

マイクロスクリプトなら可能なはずです。
75
(1): 2016/09/11(日)07:55 AAS
>>73
>> あなたがBBBを改良して、「下位全ての階層にわたって保存する。」
> という機能をつけて下さい。

>オープンソースじゃないから、改良できないだろ。バグも直せない。

オープンソースではなくとも
内部にBBBを抱え込む形で改良は可能のはず。
76
(1): 2016/09/11(日)08:13 AAS
>>74,75
そこまで自信があるなら、君にはできるということだな。
ただBBBは1階層の単純な保存すらまともにできないから、BBBを内包したアプリを作ってもまともなものはできない。
77
(1): 2016/09/11(日)08:18 AAS
>>76
>そこまで自信があるなら、君にはできるということだな。

僕はできませんよ。
する必要性も感じていません。
現状の超漢字Vは便利だなあと納得して使っております。

僕のどこに自身を見出したのですか?

>ただBBBは1階層の単純な保存すらまともにできないから、BBBを内包したアプリを作ってもまともなものはできない。

階層化保存は内部にBBBがあれば可能なはずなのですが。
テキストと画像だけの階層保存マイクロスクリプトならすぐにでもできると思いますが。
78
(1): 2016/09/11(日)08:23 AAS
>>77
マイクロスクリプト使ったことないのかw
79
(1): 2016/09/11(日)08:26 AAS
>>78
マイクロスクリプトには日々お世話になっております。

作ったことはありませんが。
80
(4): 2016/09/11(日)08:33 AAS
>>79
例えば、何を使っているの?

マイクロスクリプトで自分でプログラミングしないとできることとできないことがわからないよ。
81
(1): 2016/09/11(日)08:43 AAS
>>80
できそうな気がするのですがね。

マイクロスクリプトはμDiaryやキッチンタイマーやアナログ時計や
CPU負荷測定小物やSNTPCやNeXTジェネレーションマクロなどです。
82: 2016/09/11(日)08:51 AAS
>>80
bchanも。
83
(2): 2016/09/11(日)08:54 AAS
>>81
CPU〜以下のアプリはすべてc言語で書いたネイティブアプリだろ?μDiaryも内部でcで書いたアプリを使っている。
84: 2016/09/11(日)09:04 AAS
>>83
そうなのですか。
アイコンが違うなとは思っていました。

では、Cでお願いします。
85: 2016/09/11(日)09:04 AAS
>>83
アイコンではなくピクトグラムでしたっけ?
86
(1): 2016/09/11(日)09:24 AAS
>>80
マイクロスクリプトはμDiaryやキッチンタイマーやSNTPCなどです。
87
(1): 2016/09/11(日)09:29 AAS
>>80
BBBでTADで保存のリンク先を取得して、
階層構造にすればできると思うのですよ。

外部や上位へのリンクは排除して。
88: 2016/09/11(日)10:45 AAS
>>86
どうでもいいけど、SNTPCは肝心な部分はマイクロスクリプトじゃないから。
1-
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s