在宅の介護! (68レス)
1-

21
(1): 2014/04/13(日)19:40 ID:6ue0uq6Ru(3/3) AAS
前も聞いた気がするけど、じゃあ国はどういう方向向いてるの
22: niko◆XHKDIsPEFA 2014/04/14(月)00:12 ID:IcCT1KQpy(1/4) AAS
>>20
>誰が望まないって事?主語何?介護保険が適用される限り利用料金は国が決めるんだから料金が高くなることは無いよね?
意味がわからん。
まず国が民間に委託する場合に期待する事はなんだ?
民間は競争原理によって効率化や低価格化や高品質化が国が運営するよりも優れている事を前提として委託している。
この前提に合致できない事が望まない事だ。

>利用者にとってってこと?
これ何度目?
利用者の支払いを含めた介護費全体だよ。

>自宅と、住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などで外部の介護サービスを利用する場合
省6
23: niko◆XHKDIsPEFA 2014/04/14(月)00:19 ID:IcCT1KQpy(2/4) AAS
>>21
国の意向は介護費や医療費を含めた社会保障関係費全体の抑制だよ。
年金の支給年齢をさらに引き上げなければならない程逼迫している。
介護保険制度の中で一番介護費を使っている訪問介護から締めていくのは当たり前。
24: 2014/04/14(月)02:57 ID:Xn6TR8iUj(1/6) AAS
>>この前提に合致できない事が望まない事だ。
定期巡回とかみてると措置時代に戻したいんじゃないかと思えてくるけど。

>>利用者の支払いを含めた介護費全体だよ。
だったら俺が言いたいのは利用者の負担じゃないくて、国の負担が減るってこと。初めからそういってるつもりだったけど言い方悪かったかな

>>自分は訪問介護だと言って登場した事を忘れてないか?
2で在宅の〜って言ってるのは訪問限定だったってこと?

まあいろいろ言ったけど、まとめると次。
@介護にかかる全体の費用(国・企業・利用者3社の全体負担)が増えるのは避けられない。
A国は自分の負担は減らしたい。
Bだから定期巡回やサ高住など国の負担の少ない形を目指している。施設建設や家賃は企業と利用者もちだから。
省2
25
(2): 2014/04/14(月)02:59 ID:Xn6TR8iUj(2/6) AAS
あと訪問介護より施設の方が使ってるみたいでけど、俺の見間違い?
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/kyufu/10/kekka2.html
26: 2014/04/14(月)03:00 ID:Xn6TR8iUj(3/6) AAS
国の意向は介護費や医療費を含めた社会保障関係費全体の抑制だよ。
年金の支給年齢をさらに引き上げなければならない程逼迫している。

ここはそうだと思うけど、まずは医療費削ってくるでしょ
27
(1): niko 2014/04/14(月)09:29 ID:IcCT1KQpy(3/4) AAS
>>25
見間違ってんだろうな。
そのLINK先でも施設介護の総額の方が低い。
んで俺は前にも言ってるが重度者の利用者が偏在してこの数字。

>@介護にかかる全体の費用(国・企業・利用者3社の全体負担)が増えるのは避けられない。
そうだな。
A国は自分の負担は減らしたい。
そうだな。
Bだから定期巡回やサ高住など国の負担の少ない形を目指している。施設建設や家賃は企業と利用者もちだから。
だから在宅括りになっているが実施的に施設な所を俺はポーズと言ってる。
省7
28
(1): niko 2014/04/14(月)10:12 ID:IcCT1KQpy(4/4) AAS
俺が訪問が高いと言ってる理由を纏めるか(現在の在宅全体の外部訪問介護や看護を使えるものも含む)
@同一の介護度、例えば要介護5で頻回なオムツ交換等が必要なよくあるケースでも訪問介護や看護では点数的に賄えないケースが多く出る(主に施設対象者)
A重篤な利用者(ALS患者等)で介護保険で賄い切れない者は総合福祉法も併用し高額な介護費となっている(施設入所は本人もしくは家族が拒否)
B高齢化が進む地方過疎地帯など効率化が難しい地域がある。

あーあと俺は訪問介護も業としてやってる。
メインは通所で障がい者だが
29
(1): 2014/04/14(月)23:40 ID:Xn6TR8iUj(4/6) AAS
そのときそのときでばらばらになってる気がするけど、
>>27の訪問って短期入所も含めて言ってる?
Bそれはあるかもね
C極端な話介護施設なんてみんな認可制なんだから、やろうと思えば数の制限は出来る。実際独占になってるとこもある。
 報酬で調整も可能なんだから。医療報酬なんて施設へのDrの訪問が今回の改訂でいきなり1/4にされたりしてる。強引な手も使えるよ。
30
(1): 2014/04/14(月)23:52 ID:Xn6TR8iUj(5/6) AAS
>>28
何度も言ってるけど、自分の主張はまず国の負担を減らすのが第一で利用者負担は関係ないということ
@みたいな自費の発生する部分は、自助努力でって考えてるんじゃない?
A障害はホントゆるすぎると思う。まずはここを引き締めるべきだしこれ以上単価減ることはあっても増えることは無いでしょ
B事業者としては大変だけど国には関係ないでしょ。
31
(1): 2014/04/14(月)23:53 ID:Xn6TR8iUj(6/6) AAS
何度も聞くけど、国はどうしたいと考えてるの?
費用の削減だけじゃなくて代替案があるんでしょ?
32: niko◆XHKDIsPEFA 2014/04/15(火)07:20 ID:XMRNgXTw0(1/2) AAS
>>29
あのな・・適正な価格でないものを適正にした事を強引な手も使えるって事にはならんぞ?その論法なら生活援助の45分以上のサービスの報酬は500円でってなると思うのか?
んで@で自費で払える人は払ってる。
話が見えてないようだが、問題は“払えない人”が“圧倒的多数”なんだよ。
>>30
利用者負担が関係ないってどういう事?
そう国が思ってるなら自己負担を上げる事に慎重にはならんはずだが?
んで過疎化の地域に介護サービスが行き届かない事が国に関係ないって何だそりゃ?
社会保障や権利擁護は国の根幹で国に最も関係と責任があるわけだが??
33: niko◆XHKDIsPEFA 2014/04/15(火)07:36 ID:XMRNgXTw0(2/2) AAS
>>31
なんで俺にそんな聞き方をしてくるのか理解に苦しむが・・俺はサービス事業者なんだが。
それに国とは時の政権を指してるのか?
今迄の今後の取り組みの中で発信されているのはケアシステムの導入や生活援助の調理除外や障がい者の区分3以上は重度訪問介護に組み込みとかが訪問介護系では言われているな。
それらの全ては基本的に介護費を抑制するもので、訪問は金が掛かり過ぎていると考えていると推測できる。
実際に今迄の改定の度に大きく変化があるのは訪問介護ばかりで悩みどころなんだろう。
それらはサービス付きや宅配業者らの充足を待って(促して)から切れる所は切るという事だ。
34
(1): 2014/04/15(火)22:46 ID:fr8zsYUUA(1/2) AAS
>>その論法なら生活援助の45分以上のサービスの報酬は500円でってなると思うのか?
要支援の生活、対象外にしようとしてたじゃん。500円どころか0円だよ?もっとひどくない?保険外にするんだから。
国はそれが適正だと思ってるってことでしょ。今のサービスが手厚すぎると。もう支えきれないと。

>>そう国が思ってるなら自己負担を上げる事に慎重にはならんはずだが?
このまま行けば破綻するのは目に見えてるんだから、それよりは負担が増しても制度存続を取ったってことでしょ。介護保険の負担の段階化も進んでる。
各種の補助の見直しも進んでる。
35
(1): 2014/04/15(火)22:49 ID:fr8zsYUUA(2/2) AAS
>>障害とかしてるなら、精神患者の病棟からの在宅復帰を推し進められてるけど、ホントに出来ると思う?
それこそ重度訪問介護とかGHへの精神訪問看護(認知除く)が可能になるとかしてるけど
36: niko◆XHKDIsPEFA 2014/04/16(水)00:36 ID:lILCcW3VU(1/3) AAS
>>34
>要支援の生活、対象外にしようとしてたじゃん。500円どころか0円だよ?もっとひどくない?保険外にするんだから。
国はそれが適正だと思ってるってことでしょ。今のサービスが手厚すぎると。もう支えきれないと。
あんたの言う“どんな手”とか“強引な手”は適正化って意味だったとでも言うわけ?
「0円だよ?」とか子供みたいだが・・
適正化であるなら酷い事もないし、診療報酬の改定は適正だから強引でもどんな手でもない・・意味がわからんの?
>このまま行けば破綻するのは目に見えてるんだから、それよりは負担が増しても制度存続を取ったってことでしょ。介護保険の負担の段階化も進んでる。
各種の補助の見直しも進んでる。
自分の主張がなんだったのかすら分からなくなってるのか?
あんたは自己負担は関係ないと言ってたので、段階を踏む必要がないって立ち位置なんだが?
37: niko◆XHKDIsPEFA 2014/04/16(水)00:42 ID:lILCcW3VU(2/3) AAS
>>35
できる者はできる、できない者はできないってだけだと思うが?
精神の人に限らん話で“必要か?否か?”ってだけで質問として無意味。
38: niko◆XHKDIsPEFA 2014/04/16(水)00:53 ID:lILCcW3VU(3/3) AAS
んで話を大きくして煙に撒きたいようだが、介護保険に限らず制度の存続性は年金制度でも医療保険でも各制度でも須らく危機だ。
これは制度云々という個別の問題ではなく、日本の国としての危機であり、デフォルトの可能性はあると思っている(内需で成り立っているとか海外への貸付が多いのでとかは時間の問題の詭弁)
俺の私見では政府紙幣などをハイパーインフレを誘発しない程度に発行するのはどうか?と思ってる。
これらの問題に最適解が出せるならノーベル賞もんなので俺には解らん。
39: 2014/04/18(金)12:59 ID:TOeWZc2NV(1/2) AAS
不正選挙のカラクリ .
https://www.youtube.com/watch?v=7l_eXDQbep0
40: 2014/04/18(金)13:55 ID:TOeWZc2NV(2/2) AAS
統合失調症の治療薬「ゼプリオン」を投与されてる人は気を付けろ。

統合失調症の薬投与後21人死亡 4月18日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140418/k10013836601000.html

他のクスリも同じに危険だよね。
殺処分開始ですか〜?
アングロサクソンミッション〜?
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*